michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

「今宵は読書」の決意でしたが……

2006年07月17日 23時24分55秒 | Weblog
辺見庸 著 「審問」を 読んでいたが… 10時になると…小泉さんの サミット終了会見生中継が気になり……
10時30分から パリ生中継。
11時 00 分からは三浦雄一郎氏 のエベレスト滑降…… そしてまた セーヌ川
あっ ポン・ヌフ橋 … パリは人間の可能性の極致ですと…
ノートルダム大聖堂 …
テレビってついつい 見取れてしまい…だめですね(笑)

NHKはほんとに金遣い凄いナァ
毎度のことですが…
文句いうなら見るな!と 言われてしまうけど… (笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉屋さんへ

2006年07月17日 19時28分52秒 | Weblog
焼肉屋に行った経験があまりない … と こぼしたら… 娘に呆れられた!
そこで…
家族で 焼肉屋へ…
おもしろいメニューがたくさん(笑)丸腸 、 たん 、ぴーとろ (豚の首) いろいろ …

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さだまさしファイナル長崎

2006年07月17日 18時54分30秒 | Weblog
今年の稲佐山野外コンサートは最後だから… 絶対! と思っていたが
やむをえぬ事情で行けなくなった!

8月 6日 (日) ゲストは 加山雄三 平原綾香 大竹しのぶ コロッケ 吉田政美 ビギン
豪華!
たのしいですよ
せっかく さださん命の彼女が取って下さったのに 申し訳ない!
暑いけど 「夏」を体感できるコンサート!
残念!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

.Art blog Sughi スギ氏より

2006年07月17日 17時19分57秒 | Weblog
7 月 5日 発で にせ画家騒動の件で イタリアのスギ氏サイドから コメントが入っています

長い英文ですが どうぞ目を通してみて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またたびの実

2006年07月17日 15時30分05秒 | Weblog
娘の家の ゴロちゃんに みやげ。
またたびの実
猫にまたたび! Michiには ‥… なにかなぁ(笑)
日本茶と和菓子と 本!
夫には 焼酎と本!
ホークス 負けてます。 今 博物館に来た。夫が青いミイラマスクを見るので。 人が多いなぁといったら 世界初公開だから… …と。吉村センセイの人気だわ… きっと。主催者は記録狙いのようですね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオキツネノカミソリ咲きだす!

2006年07月17日 15時17分47秒 | Weblog
来週かなぁ と 思いつつも出掛けた井原山。
咲きだしていました
鍾乳洞のあたりはまだまだですが 山の高いほうでは結構……
山あじさいが美しく残っているというのに……
うぐいすも 既に老鴬 ですが 上手に鳴いています
山を歩けるしあわせは なににも替えがたい
ことしも この花に逢えた喜び、感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ!こんどはイタリア語??

2006年07月17日 10時46分22秒 | Weblog
Bonjour comment ca va?
こんにちわ 元気?
などと フランス語に強い友人にむけ 発していたが…
なぬ…今年9月開業する福岡天神の施設に名前決定と。
「VIORO」 ヴィオロ。
9月15日 開業。
イタリア語に強い友人は…など 思案することも ありませんでした(笑)……
「花」と「真実」を組合せたイタリア語の 造語 ですって!
なんでも有りのJapan日本、我が母国です (笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季語集坪内稔典著岩波新書

2006年07月17日 00時22分46秒 | Weblog
BS週刊ブックを珍しく見ている!
最初に 「季語集」に触れて話がすすんだ
まぁ! 私はまだ買ってないが 発売、即読んだ娘が わが友人や知人の句が取り上げてある、 と 知らせて来た。
「季語を五感でたのしむ」本になっている という評であった
片隅で俳句を嗜む者として 早速明日 読んでみよう!
さぁ テレビは途中で消した 。本を読み出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする