michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

OULUって何処?

2011年04月09日 17時02分20秒 | Weblog
北欧へオーロラ見に出かけた友達から 絵葉書着。
えっ! 4・5・2011と消印。 早い~~四日しか経ってない~~ OULUって??切手はサンタクロースでフィンランドとある。

世界地図帳を広げると、ありました、ありました。オウル。

フィンランド→スウェーデン→ノルウェーとオーロラ行脚の旅!

オーロラも ほんと不思議な現象。

が、今は津波現象の方が関心強い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喪に服す時期なんだ、納得!

2011年04月09日 16時40分51秒 | Weblog
週刊文春の34頁には米軍資料として 拡散シュミレーションが きちんと提供されている。

つまり風で何処まで放射性物質が運ばれるか、と。


今から30年以上以前、唐津に玄海原発が出来、 このシュミレーションは 生協の警告書類として回覧された。

子育て中なので必死に読んだ。 つまり 福岡西区に住む私達は 北九州市に 逃げるか 熊本へ向かうか、と、風向きで判断しろ!



今や66にもなれば自分自身は 構わない。少々の放射能野菜も食べられる。(わざわざ食べる気はないが)

既に亡くなっている父は原発容認派だったので あと少し生きていてくれたら 私と喧嘩できたのになぁと惜しまれる。(笑)

マイ震災うつは 服喪期間と考えれば 心療内科の必要は無い、と遅まきながら 気がついた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あとは心療内科が必要??

2011年04月09日 11時02分10秒 | Weblog
3月末に受けた500円検診の結果が出たので来るように~~との電話を受け近所の医院へ、 朝いちで出向いた。 もう年配の方々が ソファーに居る! 今のところ 何ら問題無し! と云われ 医者も私も なんとなくつまんない~~というムード。話の種がナッシング! そそくさと辞退。


が、私は完全に震災うつ。 病人! 毎日静かに暮らしているって~~~ビョーキ!

昨夜ちんさむロードには笑ったが。 深夜、生さだまさしは 布団の中で聞いた。しんみり。


今朝の新聞に「自粛不況」と。 えっ~~そういうムードは 誰が作ったのだろう
まっ被災された方々がいるのに 遊ぶのを自粛するのは自然の成り行き。

被災者に早く 復興の為の義援金を配布して欲しい~~~その為に、私達は郵便局に走ったの~~~~。(私がしたのは義援金でなく支援金でした。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり~~ね

2011年04月09日 00時06分51秒 | Weblog
今週号では 林真理子さんのエッセイ 震災を機に 監視社会になりつつあることへの危惧、 中村うさぎさんの 同調圧力ファシズム云々に 大いに同感!

うさぎさんはずうっと書いています。個と全体の 事を。

実は私、老人会にも入っていないし 団体行動をしていない。孤立は構わないが~~~一朝事あれば 確かにタイヘンだろうなぁ~~と。勿論、甘える気は無いが。


まっ自分の好みで行動する以外 やりようがないのだが~~。

なるべく 静かに~~余計な口を利かない様に~~が、心がけを忘れてしまうのよ、ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする