goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

大型絵葉書を受。

2013年03月15日 22時41分46秒 | Weblog

えっ!! イランから??と 思ったら~~~東京で差し出している、旅の誘いであった。


イランには行ってみたいが 最近 海外出無精になっている私。


これではまずい!と、頭では思うが~~~東京に居ると 東京暮らしで十分満たされ、敢えて危険を伴う海外に行かずとも~~~と。


単に齢を重ねただけ………かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ローマ法王はイタリア語で。

2013年03月15日 21時25分26秒 | Weblog

新ローマ法王フランシスコ1世。

アルゼンチン出身。

伝統である、ラテン語ではなく、皆がわかるイタリア語で説教をした、と。

普段の暮らしも 清貧を貫き、電車に乗る由。


世の中は 徐々に変わっていくのだなぁ~~と、信仰を持たない私は関心を持って記事を読んでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「わが心の歌舞伎座」

2013年03月15日 15時07分06秒 | Weblog

東劇。 3時間に及んだが、ドキュメンタリー作品というだけあって、 あぁ~~~鬼籍に急いだ名優の方々が お話されていて、懐かしむというより残念でならない、口惜しい、と思いつゝ、魅入ってしまった。

歌舞伎座は2 年 11ケ月休んでいた、と。


そして~~~あと18日で開場する。

映画の帰り道に パチりした新歌舞伎座。

若い観客が増えると 嬉しいのだが。

この映画を見ると益々、歌舞伎ファンになること間違いなし。

本日は全員、招待客。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ!ドラえもんって………

2013年03月15日 10時52分43秒 | Weblog
「生き物」じゃ、ないの??!

週刊文春、福岡伸一ハカセの頁に 驚いた。

ことし、 A中学の入試に 、 「ドラえもんが生き物でないことの 証明をしなさい!」と 出題され、ネットの話題になった云々。

福岡センセイは生物のセンセイだから ~~~あれこれ 書いている。


でも、ドラえもんって、パン(暗記パン)食べたり、お喋りしたりするんだから、 「生き物」以外のナニモノでもナイでしょ!


スゴイ出題が あるのね!

来年は
「ガラスの仮面」のラストシーンはどの様になりますか??!

なんてのも アリかな?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする