michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

今朝発売

2017年02月02日 16時03分46秒 | Weblog

週刊文春。

表紙は ふぐ
はこふぐ & きたまくら。

今週号。

天皇陛下の理髪師。

写真と記事。
身を清めて半蔵門より入り御理髪室に向かうと。

記事を読むこちらも緊張してしまう。

人間・天皇の一面を
調髪することでも知ることが出来るのだ。


愛人や不倫などの記事と並び
こうした記事もあるところが
週刊誌の面白さ。

先日から「青春の門」第9弾が始まったということで「週刊現代」も購入となった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵方巻

2017年02月02日 12時48分07秒 | Weblog
節分の日には その年の恵方に向け 太巻き寿司にかじりつく〜〜〜って〜〜〜大阪の習慣が瞬く間に日本中のコンビニの呼び込みで、今やどこにでも ある。
スーパーに あったので 購入。
半分だけ いただきましょ〜〜〜と、包丁を入れ、気がついたら全部食べておりました。


築地あたりで売っている三千円の太巻き寿司!

あれがいいなあ〜〜〜。

海苔も具も 違う。

本日・穴子。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「塩どき」と。

2017年02月02日 10時17分27秒 | Weblog
藤村俊二氏 の訃報。 ダンディーな藤村氏の面影を伝えるワイドショー。
何回かの手術入院の折りは「海外ロケ」と 伝え、ハワイの土産などを渡したり〜〜〜他人に要らぬ心配をかけない生き方をした、と。


塩どき
と、会葬の御礼状に藤村氏自筆の文。


この世を去る「塩どき」と〜〜〜〜。

最期までダンディーを貫いた方。カッコいい〜〜〜。

合掌。享年82。

私はまだまだ潮時とはおもえないので

流行りの麦芽糖を美味しく。(とげぬき地蔵ファンの友より拝受)

あと少し生きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする