michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

お休みなさい

2020年07月01日 20時48分40秒 | Weblog

本を読みながら~~ 。


また あした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕餉・ 再びの😄グラタン

2020年07月01日 17時54分08秒 | Weblog
おととい
大きすぎのグラタン皿で失敗したので😄
本日は 半分の大きさ皿を購入。

無事にグラタン出来ました。


福島いわきの
ハワイアンも今日から再開~~と ニュースが伝える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春18きっぷ・発売

2020年07月01日 16時11分47秒 | Weblog
今日から発売のチケット。

う~~ん
出来るかな~~鈍行旅。県境超え旅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「バデュク・砂漠の少年」

2020年07月01日 16時08分21秒 | Weblog
マジド・マジティ監督

図書館内 映画館・シネラ。

今朝、🎵エールの 裕一が殴られた~~で
私は辛い思いを抱いたが
まあ

あの、殴られの千倍くらい 辛い 殴られ 苛酷な運命の映画で
映画のスタートから

悔やんでしまった。

イランとパキスタンの国境ラインでは少年たちが
密輸の仕事をさせられている~~らしい。


社会の現実は
苛酷~~ と、 泣きたくなった私。

大人に 翻弄され騙される少年たち
少女は売られ

ほんと
タイヘンな 現実。

騎馬戦の支えで崩れて殴られる のと
訳が違う。

生きるために殴られる。
きついなぁ~~

長生きは出来ないだろうなぁ
ストレスいっぱい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ ・5554日。明日は!

2020年07月01日 11時32分51秒 | Weblog
拙blog を開設してから

明日 5555日❗

14年と 3ヶ月少し。

スタートした頃
誹謗中傷コメントを受け
1日休んだ。

それ以外は休みなし。

海外旅行に行った折は
現地で日々 blogアップ、成田空港で荷物待ちの時にまとめて送信。

或いはDOCOMOが提携している都市だと日々発信。(翌月高い料金請求書)

いつの日か
ゆっくり マイblogを見返してみたい
と、思っているが

いまのところ 日々の暮らしに追われ
振り返るいとまがない。

常に読みたい本が待ち受けている。

本読みビトは 終生本に追われてしまう~~ような。

有り難いことに
毎日 400人 前後の方が
(からかい半分にしろ) 覗いてくださる。


いつもいう通り
夫の年金 に 終生すねかじり😄 して 息を繋いでいる 、無芸大食 健康だけが取り柄の私の暮らし報告。

名もなく
貧しく
美しく も なく。😄。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅い朝餉・

2020年07月01日 10時50分42秒 | Weblog
やっと
夫 起床。 そこで朝餉にとりかかる~~

ディズニーランドも今朝から4ヶ月振りに開園と。
少しづつ
危なっかしくも 日常に戻りつつあるが


私はすっかり自粛暮らしが気に入ってしまい😄😄

それはそれで

問題がある。😄。

私は構わないし 社会も私が閉じ籠りでも一向に困らないのだが😄

多分
私の体力が落ちているだろう。
意欲がなくなっている?

年齢相応。

夕食の献立をあれこれ話しながら朝餉おしまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の漢字・殴るNo.135。

2020年07月01日 09時49分40秒 | Weblog
殴は 殳つくり。ほこつくり。

殴・殷・段・殺・穀・股・殿・毅 ・殼・殻・毀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殴る・撲る・擲る・なぐる

2020年07月01日 09時34分47秒 | Weblog
今朝の 🎵エール


あっけにとられた。
主人公・裕一は 学校の運動会
騎馬戦の 支え役で 支えきらずに 崩れ~~

おっかない顔の先生に
叩かれる! 竹の棒も片手に。

明治42年生まれだから
大正時代の小学校。

あ~~ こういうことが 戦争の理不尽な兵隊生活に繋がるのかなあ~~
と、
朝から暗澹となってしまった。
ドラマでは 藤堂先生が救ってくれるのだが。


しつけの為に子供を 叱ることは多々あるが
いかなる時も
素手で 手や尻を
つまり 叩くこちらも 痛い思いを味わいながら、と。

ストーブに触ると火傷する! なんて時に 叩く。

撲る・殴る・擲る

恐い動作。
あっ DVって~~
どうして
そのようなヒトと 一緒になるのか (わからない)が。
今朝のエールは
つらかった。

マイ人生 殴ることも 殴られることもなく おしまいまでいきそうなのは

低空飛行のわが人生にあって 僥倖と いえる?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇団四季・福岡撤退(?)

2020年07月01日 07時55分59秒 | Weblog
昨日・衝撃ニュースがフクオカを駆け回った。

キャナルシティに ある、劇団四季劇場が 撤退、と。

初めて劇団四季を観劇したのは (東京)
まだ18歳の時だから~~57年むかし。
日下武史のハムレット その頃は専用劇場は もちろん ナイ!

加賀まりこのオンディーヌも ~~

浅利慶太も 若い!

私は~~22歳で福岡に来て (53年むかし😄😄) またまた加賀まりこオンディーヌを観ている。(福岡市民会館)
キャナルシティに四季専用劇場が出来た時は嬉しかった~~。
CATSは テント で 観劇。何回も観劇。横浜でもテントで見た。

浅利慶太氏が ダメ出しする リハーサルを 浅利氏の後でみたことも。


今回
とても残念に感じているのは
友人の孫ちゃんの福岡公演出演を楽しみに待っていたから。

孫ちゃんはライオンキングの子役(小学生)で 四季の舞台に立ち
東京の大学生になっても 四季に通い
後、四季の養成所。

その孫ちゃんが 福岡の舞台に立つ姿を
観に行きたかった~~。

舞台を観たり
コンサートを聴いたりすることが

どんなに 暮らしに潤いを与えてくれることなのか
このところの
コロナ騒動(?)で 改めて
感じた ところへの ニュース。

残念なニュース。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の尻取り◆No.29

2020年07月01日 07時13分08秒 | Weblog
シンクタンク→ クルージング →愚図 → 随時 →神宮 → 丑三つ時 →金曜日 →微笑 → 渦巻き →

強者 → 麝香揚羽 →羽抜鶏→ リモート→とんこつ→ 津山 →マドンナ → 名護屋(佐賀県) →闇→ミュージカル →

ループ→プロレス→ 数学→グルメ →メンツ→ 蔓→ルピナス→雀 →メキシコ→ コロナ禍→鬨(かちどき) →祇園祭→履歴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする