

一晩水に浸けておいたタネを プランターに蒔く。
風船かずら
TVでは ワイドなショー。
世代が違うと 当然 思考回路も違うのが この番組でよくわかる。😄
生きる化石の私。😄
大したもんですね 、化石になっても 生き延びているんだから 😄
原田マハ 著
2008年、発刊。
原田マハさんの小説は 少しは読んできたつもりだったが
この 作品は 知らなかった。
おいしい水
エビアンと いう名前の喫茶店で 見かけるチャーミングな男性への まなざしを 恋にまで 昇華させる若き日の著者だが
フィクションと。
大昔 (40年位の昔) ヨーロッパ等を旅する若者は誰もが エビアンを片手に或いはリュックの外ポケットに突っ込んでいた~~
今は軽い保温水筒が開発され それに 珈琲や日本茶を持ち歩けるようになった。
私は~~ 「 日本茶」と 「鰹節1番だし汁」を 世界1 旨いと 感ずる味覚。
生水は日本に於いても呑む慣わしがない。
山の清水・湧水は呑む。(お腹は大丈夫)
って、そんな実用本ではない、 詩情あふるる作品。
2008年、発刊。
原田マハさんの小説は 少しは読んできたつもりだったが
この 作品は 知らなかった。
おいしい水
エビアンと いう名前の喫茶店で 見かけるチャーミングな男性への まなざしを 恋にまで 昇華させる若き日の著者だが
フィクションと。
大昔 (40年位の昔) ヨーロッパ等を旅する若者は誰もが エビアンを片手に或いはリュックの外ポケットに突っ込んでいた~~
今は軽い保温水筒が開発され それに 珈琲や日本茶を持ち歩けるようになった。
私は~~ 「 日本茶」と 「鰹節1番だし汁」を 世界1 旨いと 感ずる味覚。
生水は日本に於いても呑む慣わしがない。
山の清水・湧水は呑む。(お腹は大丈夫)
って、そんな実用本ではない、 詩情あふるる作品。


本日より
3回目!の 緊急事態宣言が 実行される。
変異株の横行も気になるが 大型連休中に 自粛生活と いうのも (私みたいな高齢者は構わぬが) 働いている 方たちには
辛いことである。
朝6時半、 俳句初心者教室をみる。 櫂未知子先生。 何事も 基礎が大切ゆえ 役立つ時間。