michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

光る君へ 

2024年11月03日 21時05分27秒 | Weblog


  ⚾️日本シリーズ   第6戦  ホークス vs 横浜ベイスターズ。


   33000人の観客!  横浜スタジアム。


    大応援を背に ベイスターズは強い。

    8時。  光る君へ を視聴。  道長は 三条天皇と確執が。

     明子との間の 顕斉あきのぶ が 出家したことで  明子に攻められたり、

   ストレスにより 倒れる。

     のち、 瀕死の道長を宇治の別荘に 見舞う まひろ。  
    二人は川のほとりで  一緒に流されましょうか〜   いや、

    お前は 俺より先に死んではいかん    (愛の交歓)💞。


   うっとり していたら

野球は   11 ー  2


     おめでとうございます   横浜ベイスターズ   26年振りの日本一!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐山散策?

2024年11月03日 15時39分47秒 | Weblog


   昨日 光る君への再放送を視聴、藤原公任の 和歌を 当ブログにアップ。

  11月の嵐山は  超 混み混みと いうか 京都全体が混雑することは必然。


   今朝  そういえば〜 と、 嵐山の 
     大河内傳次郎別荘を 思い返した。

    昭和の私達は 子供時代

    片岡千恵蔵   大河内傳次郎  などの映画を 見て育った。

    その、大河内傳次郎氏が 御自分は質素に暮し  別荘へ収入を注ぎ込み

   みごとな日本庭園を 造り 開放され、こんにちに至る。

    初めての時は関西在の友人に連れられ

    そのあとからは 私が  案内役で何回か庭園へ行った。


    スマホのマップで 場所の確認をする。

    そうだ、スマホを活用すれば 世界中散策ができるのだ。

    元気なうちに  私自身が 足を踏み入れた あちらこちらの土地を
   スマホ散策してみようではないか。


 

     本日は京都嵐山辺り。藤原公任と 一緒の小舟に 乗り込もうか。💞

     桂川を漂う。   紫式部や清少納言みたいな 才能は ハナから無いが
     まっ 許されよ。

     そうだ ノートに記録するのも いい。

     文化の日🎌。    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする