michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

週刊文春7 月 26日号

2007年07月21日 21時48分39秒 | Weblog
文春図書館の頁に 京大の森 毅先生が
既に私が読み終えた「ぼくには数字が風景に見える」講談社。

の書評 。
森先生は柔軟な思考回路の発言をされるので スキ!
現代は多様性の時代。多様性をどう生かすかが 人間文化の課題でもある。

と、締めています。

私はこの本が多くの人に読まれること、 自閉症が理解されることを 希望しています。

ですので 一度取り上げたこの本のことを こうして再び 紹介します。

新刊推薦文のコーナーでは上野千鶴子著 「おひとりさまの老後」。
先日来 盛んにこの本、広告してあります。

我が家のように「おひとりさま」が カップルになっている場合は 今更 、上野センセイからの智恵は不要ですが(笑) 主人が……主人の……主人に……と 主人自慢?の方は ……あら この本、シングル女性にエールを送る。と 書いてある。(笑)
まっ 老後そのものがあるかないか不明ゆえ、 あんまり早くから心配しても…… 結局 なるようにしか なりません。
私の読書日記コーナー。今週は山崎努氏。

たれもかれも よく読書を生活に容れています。 車谷長吉著「灘の男」の感想が興味あり、 読むことにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左団扇うちわ?いいや左前です!

2007年07月21日 17時12分36秒 | Weblog
「うちの孫が CMの語りをやっています よかったら 見て下さい」 と、 メール拝受。

私からの返信。
「それは 素晴らしい! そのうち 左うちわで 益々 お家が栄えますね」

孫ちゃんは確か中学生。 タレント養成所のような組織に通っているようだ。


マイ返信 に 折り返し返信拝受。

「左団扇どころか 左前です! 」

あはは

大人は日本語遊びで楽しめるので いいなぁ~~と、 思えた午後のひとときでありました。


写真はわが家で 1番危険な家具! 震度4では びくともしなかったが 震度6には 耐えられるか、覚束なし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゾンネンブルーメのパン菓子!

2007年07月21日 16時36分48秒 | Weblog
糸島半島 海釣公園手前のパン工房は お奨め!
西区今津。

ブルーベリー・タルト ミニ・タルト


明日のパンも購入。 今夜のデザートはタルトand西瓜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにゆり!

2007年07月21日 15時20分27秒 | Weblog
夏の野山では この花がサイコー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまひとつすっきりしない天気

2007年07月21日 13時33分16秒 | Weblog
海岸沿いをドライブ。 海に入っている人が大勢!

蒸し暑い!

暑い 寒い おなかすいた おなかいっぱいになりすぎた

毎日 こんなことの繰り返し。(笑)


浜木綿が
所々咲いています
あっ鬼ゆり!

サンセット道路をまっしぐら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の月

2007年07月21日 03時03分54秒 | Weblog
真夜中である。 雨は止み霧 霧 霧 のもやもや。
午前3時。
目が覚めてもふしぎではない。

夜9時前から 二人して就寝。
オールスターの野球をテレビ観戦していたはずだが ………
ほんの少しの麦酒で 酔いつぶれ、 眠る。
小さな蚊にくわれ 目覚めたが 蚊を打つこともしない

私のささやかな血で 蚊も生きていけるなら……と ムヒを塗りながら 菩薩に近い心意気である! ほんとかいな。(笑)

ムヒを塗りおえると 睡魔に 襲われる。

眠りは ほんとに不思議なこと。
老人性多睡眠症 だろうか?

冷奴 茄子の鴫やき 焼き魚 素麺 漬け物 ……
などを食べ あとは 少読、 少笑い 多睡眠。
ランチはプロの作った美味しいものを味わい 夕方には帰宅。

あっ睡魔 睡魔~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝くじ購入20 年ぶりと思う

2007年07月20日 17時59分33秒 | Weblog
雨降りの天神で 珍しく宝くじを買った!

いつも長蛇の列で私は買う気にならなかったが、今日は 誰も列んでいない。
3億円ジャンボ。

ふっと魔がさし(笑)10枚買った。

3億は要らないなあ。
1億程度でいい。

先日 某旅行社の知人より電話。
今月末から出掛ける バイロイト音楽祭のチケットが二枚あるのですが 行きませんか?

チケット代だけでひとり20万を越える 一夜である。

ワーグナーが驚きますよ そんな高額券。

普段は貧しさに甘んじているが 時折 貯金が二億ぐらいあったならなあ……と。


帰宅すると フジモリ氏のポスターが玄関に置いてある。 メモが添えてあった。

我が家は期日前投票済ませてあるので あとは 開票結果待つだけです。


選挙より宝くじ…… なんてことは アリエマセン!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傘をさし散歩していると

2007年07月20日 17時15分36秒 | Weblog
小学校の近くの舗道に貼ってあった!

小さい子にあてて 貼ってある。
パンダのも ありました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューヨークの事故現場新聞写真

2007年07月20日 10時01分47秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝉しぐれ

2007年07月20日 09時59分17秒 | Weblog
(^O^)朝の5時頃から鳴きはじめ、 ずうっと~~~鳴いています。
うるさくはないが 汗が吹き出る思い。
河合隼雄さんが亡くなられた。
ユング派分析家。 と いうより 分かりやすい話の展開をされる方。 福岡での講演をうかがったが きちんとは思い出せない。
享年79歳。


毎年同じ思いだが 西区の蝉が うちの周りの木々に 全員集合しているみたい!


今朝 マイ梅ジュースを初飲み。 グー。

昨夜 NYでの蒸気管破裂事故には 驚いた。 逃げる人達の映像は映画の1シーンのようであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする