michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

100 000 000 円!!?1億円!

2012年06月22日 07時06分24秒 | Weblog

野球のルールは かろうじて知っているが 野球界のシステムに 疎い私には、 記事を読んでも さっぱり 意味不明の 今回の騒動。


原監督の 大昔の 浮気処理 1億円が なぜ 今になって問題になるのか

なぜそれが 清武さんという元巨人軍の人の仕業と、分かるのか。


オウムの高橋克也逮捕も 聖子さんの略奪愛も、薄れてしまう(笑)週刊文春の扱い。

記事を書いた方は よく こんな昔の話を 整理整頓して まとめている、と。 ややこしい 関係者関係図に ただただ 感心してしまう。


小澤一郎の妻、和子さんの先週の 「手紙」を 読んでの 女性たちの感想特集は 納得のいくものでグーッ。



あっグラビアに、立ち食い蕎麦特集もある。 行ってみよっ~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小腹が空かない??!

2012年06月21日 21時41分46秒 | Weblog

日本橋のマンダリン・オリエントホテルの37階 、広東料理店で 私達は一品ものと 中国茶を取った。



刻々と変わる スカイツリーの様子を眺めながら話ははずむ。

満席。 早くに予約しておいたので窓際席。グーッ。

サーブもよく 次回はここでコース料理を頂きましょう、ね、と。


外に出て 神田駅まで歩く。

なんか 小腹がすいたわねぇ~~~と、私達は、サラリーマンがいっぱいやっている、 あまり高くない寿司屋に入り~~~注文。


彼女は 特選ちらしをペロリとたいらげた(笑)。

食べるの大好きな 二人!!

かつての同級生だが 今も現役のキャリアウーマン!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たそがれ時のデート

2012年06月21日 19時44分20秒 | Weblog

赤坂で ミュージカル
を 観て、 夜は久しぶりの友人と スカイツリーを眺めながら 食事。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間が足りないのにぃ

2012年06月21日 10時19分45秒 | Weblog

いつだって私は時間が足りない。


時間が余るってことがない。

足りない。


昨日は歌舞伎の後に友人が 銀座テラスに連れていってくれた。 ここのこともアップしたいが~~~時間が無い。

別れた後、 夜は9時過ぎまで お出かけして、たのしく過ごしたが、アップの時間が無い。

今回の東京で 見たい映画、ジェーん・エアとキリマンジャロの雪。

それなのに、今朝も佐野洋子さんの本に読み耽ってしまった。 再読。 おもしろっ。 「山小屋の渡辺淳一」 という遊びを私もしたい~~~~~!(笑)



さて福引き券も本日まで。行かなきゃ。週刊文春読んでいる暇なし!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

襖ふすまの絵に感動

2012年06月21日 08時51分13秒 | Weblog


昨日の歌舞伎を思い返し 印象深いこと。


☆ 亀治郎、 新・猿之助 の 実力を改めて確認できたこと。


☆香川照之、新・中車は よく頑張っているなぁ~~~と 涙が出そうに。

☆ 団子ちゃんの応援しましょ


☆しかし 襲名興行にしては~~~~少々 地味かなぁ。

今まで 仁左衛門さん 海老蔵さま 松禄さん の襲名興行を観てきた上で、地味かなあ~~と。


☆口上は 30分。少し長~いと 感じたのは 幹部達の話が、それ程 面白くなかったから!


☆ただし 口上の時 背景に置かれた襖の絵。 沢瀉 が 水に咲いているその写生。


沢瀉を 実際に見ることは少ないがそれだけに なんと たおやかなのだろう~~~と 私は あの絵に感動した。

一筆箋を買う。 チョコレートは今夜逢う、友人にプレゼント。

サイン入り湯呑みが欲しかったが販売無し。


会場に若い方が少ないのは 気になるが、 デフレの時代に19 000円は 若い人には、高っ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~~芝居は楽しっ!

2012年06月20日 15時26分03秒 | Weblog


新橋演舞場の この公演を観るために

昨年秋から 友人 が奔走してチケットを用意。




しかし 会場に集っているのは 女性ばっかり!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

襲名興行沢瀉屋!

2012年06月20日 15時20分22秒 | Weblog

11:00 から 始まった 歌舞伎公演。

おぐるすの 長兵衛 。


香川照之の市川中車 大活躍。


口上も拍手喝采に おわりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐野洋子著「覚えていない」

2012年06月20日 10時04分49秒 | Weblog
あ~~佐野さん!

生きていてほしかったぁ。
佐野さんの 50 代 60 代の頃、 書きまくった?エッセイを 編集者がまとめて出した本。


切り口が 冴えている。

お傍に近寄るのは ちと怖いが~~~~エッセイを読ませていただくのは 我が身に 傷がおよびませんから、ね。

昨年 佐野洋子 追悼本を読んだが このエッセイ集は 未読だった。



あ~~~今の混沌とした日本に生きて 伐りまくってほしかったなぁ。


私のことを 辛口みっちゃん!と いう人がいるが(笑)レベルやランクが違う。違いすぎ!


台風でしおれたあじさいに本を置き、パチり!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あら間違えている(笑)

2012年06月19日 14時22分33秒 | Weblog
正しくは こちら。 チェンバロのパンフレットはロダンのところで パチり!


間違えたのは マイ亭主に送るつもりの写真。

上野動物園のポスター。
らいちょうが住める星にしましょ、と。


わが家。雷鳥事件はかなり大事件でして。(笑)(笑)(笑)。


さて 雨が小降りのうちに 駅に行きましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨降る上野にて。

2012年06月19日 14時13分09秒 | Weblog


16世紀の宮廷画家 ルドォーテの 薔薇の 展覧会。
花の レンブラント、と。
本日はチェンバロの演奏会も。 16世紀のチェンバロ!

写真はダメと いうことでしたが~~~~これを近くで見ることが出来、 幸いでした。

演奏会もグーッ。


ランチは新しくできたパークサイドカフェで。

ここは土日は行列で入れない~~~~。 本日も満席。

写真のサンドイッチに あと、ハーブティーのポットが。 パチり!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする