夏本番、すでに夏バテ気味の体をいたわりませんか?
イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオです
毎日暑い日が続き、冷たい飲み物・食べ物を胃に入れることが増えていませんか?
今日は衰弱した胃を健康的な状態にする、イルチブレインヨガの簡単脳体操「ひざ下叩き」を紹介します
…ネーミングからしてすでに大体の予想はついていらっしゃる方も多いとは思いますが(笑)
イルチブレインヨガの「ひざ下叩き」は、ひざ下にある胃のツボを刺激する動作です
胃のツボは、ひざのお皿の外側のすぐ下にあるくぼみから、指4本分くらい下がったところにあり、
「足三里(あしさんり)」と呼ばれています。ここを刺激することで、夏バテで弱った胃や腸の働きを
活発にすることができます


まず、ひざから足首までを両手で軽くコンコンと刺激します
その後、足三里のあたりをしっかりと刺激します
ひざ下叩きをすると、胃をはじめとする内臓が軽くなって動き出します
叩いている最中にお腹がグルグルと鳴ったり、ゲップが出たりするかもしれません。これは、胃腸の働きが活発になってきたというサインです
また、ひざ下全体をまんべんなく叩くことで、足も軽くなって、体全体が軽く感じられるようになり
、夏特有のダルさも解消されます
テレビを見ながらでもできるので、ぜひやってみてください


<ひざ下叩き>
(1)両ひざを立てて座ります。
(2)両手を軽く握って、ひざ下から足首の上までを刺激します。
(3)ひざ下に長い骨が2本あり、ひざを立てると、外側の骨が出ます。その骨の外側に「足三里」などの胃の経絡が通っているので、叩いて刺激します。
※ひざ下から足首までをまんべんなく刺激すれば、脚が軽やかになる効果があります。
お家で簡単トレーニングもいいですが
、さらにスタジオでトレーニングすると、本当に自己管理ができます
いつも希望を持って毎日を過ごすには、体の健康は不可欠です。健康的で美しく、また外見だけでなく脳も若返ります
お試し1ヶ月コースで体の変化を感じてみてください。
ただ今キャンペーンにて公式サイトから予約すると
体験無し即入会は、初めのお試し1ヶ月15,700円⇒9,000円♪
またペア入会は入会金お一人様8,000円が0円♪♪

ご予約・お問合せ
イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオ
TEL:078-965-7227
HP:http://ilchibrainyoga-kobe.com/
(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)
笑顔を伝え、笑顔で作る明る~いまち
FUN*3(ファンファンファン)運動実施中

ファンファンファン運動とは
ファン①1日1回は笑う
ファン②1日1回は誰かを褒める
ファン③1日1回は誰かをいたわる
自分も相手もそして社会も明るくする運動です

イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオです

毎日暑い日が続き、冷たい飲み物・食べ物を胃に入れることが増えていませんか?

今日は衰弱した胃を健康的な状態にする、イルチブレインヨガの簡単脳体操「ひざ下叩き」を紹介します

…ネーミングからしてすでに大体の予想はついていらっしゃる方も多いとは思いますが(笑)
イルチブレインヨガの「ひざ下叩き」は、ひざ下にある胃のツボを刺激する動作です

胃のツボは、ひざのお皿の外側のすぐ下にあるくぼみから、指4本分くらい下がったところにあり、
「足三里(あしさんり)」と呼ばれています。ここを刺激することで、夏バテで弱った胃や腸の働きを
活発にすることができます



まず、ひざから足首までを両手で軽くコンコンと刺激します


ひざ下叩きをすると、胃をはじめとする内臓が軽くなって動き出します


また、ひざ下全体をまんべんなく叩くことで、足も軽くなって、体全体が軽く感じられるようになり





<ひざ下叩き>
(1)両ひざを立てて座ります。
(2)両手を軽く握って、ひざ下から足首の上までを刺激します。
(3)ひざ下に長い骨が2本あり、ひざを立てると、外側の骨が出ます。その骨の外側に「足三里」などの胃の経絡が通っているので、叩いて刺激します。
※ひざ下から足首までをまんべんなく刺激すれば、脚が軽やかになる効果があります。
お家で簡単トレーニングもいいですが


いつも希望を持って毎日を過ごすには、体の健康は不可欠です。健康的で美しく、また外見だけでなく脳も若返ります

お試し1ヶ月コースで体の変化を感じてみてください。
ただ今キャンペーンにて公式サイトから予約すると
体験無し即入会は、初めのお試し1ヶ月15,700円⇒9,000円♪
またペア入会は入会金お一人様8,000円が0円♪♪

ご予約・お問合せ
イルチブレインヨガ神戸新長田スタジオ
TEL:078-965-7227
HP:http://ilchibrainyoga-kobe.com/
(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)
笑顔を伝え、笑顔で作る明る~いまち
FUN*3(ファンファンファン)運動実施中


ファンファンファン運動とは
ファン①1日1回は笑う
ファン②1日1回は誰かを褒める
ファン③1日1回は誰かをいたわる
自分も相手もそして社会も明るくする運動です
