
今日は映画祭以外にトロントで観てきた劇場新作映画
3本のうちの2本のレビューいきます


まず、日本でもついに来月公開になるブラックダリア
1947年、L.Aを震撼させたブラックダリア事件を基に『L.Aコンフィデンシャル』の原作者
ジェイムズエルロイ原作の映画化。
監督はブライアン・デ・パルマ。
ジョシュハートネットとスカーレットヨハンソンのホントのカップル共演も注目され、
原作は未見だけど内容もずっと気になっていて観たかった1本!
ちょうど公開日と滞在期間重なったのではりきって初日に観てきた☆


7月に試写で観た「サンキュー・スモーキング」などの
アーロンエッカートが相棒。

ジョシュは相変わらず低い声が魅力的なんだけど、
こんな警部いるか?ってくらい尻軽

ヒラリースワンクとも寝ちゃう、それもかなりいきなり


という感じのただの美しい女の役


「ボーイズドントクライ」では男、「ミリオンダラーベイビー」では
ボクシングの女だったヒラリースワンク、
最近はめっきり女らしくなってゲランの香水のイメージモデルにも選ばれてる。

でも今回はけっこうミスキャストな感じ

もう少し若いコ、(例えばナタリーポートマンとか意外でいいかも??)だったら
良かったのに。
ヒラリースワンクって女っぽいと違和感が、、、。

口は両端から耳まで切り裂かれ、身体にはタバコを押しつけた痕や、殴られた痕など
かなり残虐に痛め付けられ内臓までとられた状態であった。。。。
静と動、氷と炎というバッキーとリーの対照的な刑事が事件を追う。





めちゃダークで、いかにもデパルマ!ってカンジの作品。
期待してただけに、ちょっと残念。。。。ラストもなんだそんなもの??という感じで。
途中、ジョシュの情事などは退屈だし、、、。
いや、ジョシュは好きなんだけどね、、、、

英語がもっと分かれば、、、、とかそれ以前にひきつけるものがなかったな。
スカちゃんも映画ではあいかわらず出し惜しみ?してるし

原作知ってる人は比較したり出来るのでそれなりに楽しめるのかも、、、?
それともがっかりしちゃうかな?
わたしはいまいちでしたー。 こりゃ日本で公開しても観直す必要ないカモ、、、

10月14日 ロードショー
-------------------------------------------------------------------------------------
こちらはトロント着いた翌日に「あ!!ニコラスの新作だ

新作で観たかった同じくニコラスの「ゴーストライダー」と勘違いしてたわたし

全然違った。 ニコラスの新作って、いつも気になっちゃう☆あの頭もね。

刑事役づいてるニコちゃん、今度もニコラス刑事で挑む!のは、、、

1973年のカルト映画「ウィッカーマン」(英国)のリメイク

ホラーファンだけど、知らなかった。。。
ドラキュラ役で有名なクリストファーリーが出演した作品。
監督は、レニーゼルヴィガー主演「ベティサイズモア」の監督、ニールラビュート。
簡単にストーリー説明すると、、、、

少女が行方不明という手紙が、突然行方をくらました元婚約者から送られてくる。

「フライトプラン」で悪のフライトアテンダントを演じたこの人。
ニコちゃん、まだ彼女に未練があったのか、
その娘を探しに仕方なく孤島へ、、、

島の中では蜂に襲われて逃げたり(←ココ、笑えた~!)
女性社会で、アヤシイ雰囲気を放つ閉鎖的な島の人々は、少女を隠している様子、、、


ほんとにアヤシイのよ、この島人たちが

ヘンな宗教にとりつかれているらしい。
ついでに言うと、この映画の雰囲気自体が既にあやしい

生け贄を神に捧げる儀式は数日後、
少女を差し出すに違いないと踏んだニコちゃんは、島の秘密を探ろうとしながら
少女をついに見つけるが、、、、、。
ちなみに、ウッカーマンというのは柳や木の枝などで作った人形のことらしい。

ラストは想像してみてね☆




しかしヘンな映画でしたー。ニコラスじゃなかったら寝てたかも

すごくシャマラン映画の雰囲気っぽくって、何が起るんだろう、、、、
と思ってみていると、けっこう何も起らない (笑
他にもムダにエレンバースティンなんてけっこうな大御所や、
久しぶりのティーン女優、リリーソビエスキーが出ていたり。。。
これ、ホラーらしいけどあとで調べてわかったってくらいホラーじゃない。
それほどにホラーチックさはゼロ。
だからホラーがダメな人にもオススメ出来るんだけど
内容はおすすめできないなー

というかこの作品、日本で公開するかすら危うそう。。。

「ニコラスケイジのウェザーマン」みたいにこっそりと
「ニコラスケイジのウィッカーマン」でDVDスルーになりそうな作品


それでもブラックダリアよりはまだニコちゃんで笑えたからいい方かも???
劇場は夜中の回だったので少なくて、ところどころでゲラゲラ笑う声が聞こえてたけど、
言葉のイミがわからなくて笑えなかったのがちょっとザンネン

ラストはある意味衝撃かも



気になる方はもし公開したら是非観てみてねー

●追記 【日本での公開決定!!】
意外にもDVDスルーじゃなかった! 2007年 9月ロードショー予定
ニコちゃん、この後もガンガン新作続いていて、来年までにあと5本くらいアル!
スゴイ勢い


来年公開の次回作「ゴーストライダー」では
やたら髪があって若返ったニコラスが見られます

これはマーベルの人気コミックの映画化で、マーベル好きのニコラスが
「俺様が出る!」と自ら役をgetしたとか。

15歳は若返っちゃってるよ、、、

残りのトロントで観てきた新作映画についてはまた今度、、、、

















人気blogランキング←please click


















クリックしてくれると嬉しいな♪♪
いつも読んでくれて&応援もホントにありがとう~~





