サンドラ・ブロックがチラシで微妙な顔してるけどこの作品自体も微妙。。。
ついでに言うとアメリカ版ポスターも、サンドラの顔の抽象画風でかなりザンネンな仕上がりになっちゃってる

サンドラ・ブロックといえば今までの出演作から
強くてたくましい女のイメージがどうしても付きまとうけど、今回はフツーの、2児の娘を持つ主婦。

時間軸の入れ替わりのある話なので
死んだり生きたり忙しい夫にはジュリアン・マクマホン。
なにかのアメコミの悪役で観た顔だなぁーって思って思い出せず帰って調べたら『ファンタスティック・フォー』の敵でした

夫の部下としてちょい役。相変わらずキレイだけど歳とったなー。アンバー・ヴァレッタ。ノーメイクの顔も披露


ほかに、これまたちょっとした医師役でピーター・ストーメアが共演。
監督は『影のない男』のドイツ映画界の新鋭、メナン・ヤポ。
これがハリウッド・デビュー作。

ある日、夫のジムが交通事故で死んだという衝撃の知らせが届く。
あまりの出来事に悲しみに沈んだリンダだが、その翌日、起床してキッチンへ向かうとジムが何事もなく朝食を食べていた。
しかしさらにその翌朝になると今度はジムは死んでいて、葬式のために多くの人々が集まっていた。
混乱に陥るリンダ。はたして夫を救うことはできるのか??
最愛の夫の急死。
その死の前後1週間の出来事をパズルのように組み合わせ死の謎を追う過程を描くミステリーサスペンス。





いや~、、、、微妙。(というかいまいち

観てるときには何なんだろう?と思いながらなのでまだいいけど
なかなか話が進まないしテンポ悪いので観ててだるい。
これまでにもサンドラ・ブロックって『失踪』や『完全犯罪クラブ』

なんかで暗いミステリーもやってるけど今回サンドラの一人芝居といった感じ。
ひとりで頑張ってます

でもどうにも脚本がつまらない。
ややダニエル・クレイグとニコール・キッドマン共演の『インべージョン』みたいな雰囲気で
味方か敵かわからない感じかと思って、
旦那役もいかにもあやしげな役者だしと思ってるとぜんぜん不思議な話じゃない。
外国の人ってすぐに精神安定剤飲んだりするからそれで混乱してるんでしょ?なんて思えちゃう。
記憶がバラバラになってシャッフルされるって意味では邦題間違ってないけど
オチも全然普通にありきたりで観たような感じだしすぐ忘れそう~

CMでやってるラスト予測不可能って嘘
これ、結局は夫婦の愛再確認の話なのねー。
そして、死の運命は変えられないっていう。
そこがなんだかちょっと『ファイナルデスティネーション』みたいだななんて思ったり。
“もし1週間がシャッフルされて進行するとしたら?”という発想をもとにして作られたらしいけど
もうちょっといろいろ不可解な出来事起きたり、観る側に推理させたりしないと
サスペンスやスリラーとしては面白みに欠けるなぁ。
yahoo海外サイトみたらCとかDついてて納得~
先にその評価観てたらみなかったのになー この内容に前売り1500円高い!
と感じた1本でした~


このポスターやば。ヒットさせる気あるのかー?
↓


PREMONITION 2007年 アメリカ 96min
1/31より公開中~
サンドラ・ブロックの今後の出演作はカポーティをトビー・ジョーンズが演じ、グゥイネス・パルトロウ共演の『Infamous』(全米で公開済み)
スカちゃんの夫、ライアン・レイノルズとのラブコメで全米で6月12日公開予定。
『The Proposal』

久々のサンドラ(44歳!)のラブコメ


監督は『幸せになるための27のドレス』のアン・フレッチャー。
それと全米3月公開の『All About Steve』
共演はトーマス・ヘイデン・チャーチ、ブラッドレイ・クーパー。
2010年公開予定で、出演が噂されてたシルベスタ・スタローンの監督主演映画「The Expendables」には結局出ないみたい。
ミッキー・ロークにジェイソン・ステイサム、ジェット・リーと強い男たち総出演!
強い女サンドラも出てほしかったなぁ。
もし出演すればスタローンとは『デモリショマン』以来の再共演になったのに☆
クリックして下さってる方々ありがとうー

