Soopllofeiv の日常

管理人soop視点の奇妙な現状

生きている道具

2021-09-21 17:28:44 | Weblog

物質の道具では修正には使用できず

以前からそうなるであろうと

想定して事前に配置しておいた

その特性を持った生きている道具を使用する

使い方はその生物ができる範囲とは

かけ離れれた使用法を使用者みずからが

行なう例えるなら

生きている万年筆のようなものである

生物は動けない使用者が動かすのだ

 

この概念が頭の中に浮かんできたことがあった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神様

2021-09-21 17:05:15 | Weblog

人はなぜ死ななければならないのか、

何故生物はあり様を変えて生きることができるのか

存在する全てのものに理があるのは何故か?

ヘレナ「真理に勝る宗教はない」

ジョンレノン「すべてはあるがままに」

 

何度か書いたが僕は神様?

みたいな人を見たことがある

 

2007

たぶん昼間おおきな雲の切れ間から

光が差し込み、その中で

幾人かのおおきな光の影が

通り過ぎてゆく・・・

そのなかの一人が僕をみつめ

微笑んだように感じた

僕はそれが神様(創造主)だと思った

 

soop「当時の騒動の最中の出来事」

ファーファ「前にもいくつかこのこと書いてるね」

soop「うん」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日

2021-09-21 15:54:38 | Weblog

もし仕事にいっていたら

薬を取りに行くだけになり診察は受けられない

今日の仕事は午前中も午後も同じ運転手で

午前中の仕事は全然働いてくれなくて

威張っている奴とあたることになっていた

まだ暑い日なので凄く疲れることは必至

午後からは難解な仕事になっており、失敗するかもしれない

頑張って出てきてみようと思ったが

上司の思惑が伺い知れたので

やっぱり休むことにした

 

今日は会社を休んで

病院にいった

先生は薬の量を減らしたといった

僕は以前ボーッとして仕事に身が入らなかったが

最近仕事の読み込みがよくなり集中力がでたのと

前向きにやってみようという気分になるといった

先生は誇らしげに

「このままで続けてみましょう」といった

病院を出て

久御山イオンのドコモショップで新しいSIM版 ipad miniを予約

ipad miniは一番初めのを持っているが

契約が切れいまはwi-fiでしか使えないし

容量が少ないので使い勝手が悪いのだ

かねてからの腕時計のバンドの交換をおこなった

バンドが壊れてチープな表示の少なく

ライトが使えない小さい時計をしていたが

(ライトは自分はよく使う)

これで元どおりの習慣で暮せる

 

給料日なのでいくら入っているか確認して

スーパーへいったみたいだ

あとは今日はやることがない

ipad miniは24日に発売される

その日に取りに行くと思う

新型スイッチの予約も24日

抽選なので当たれば良いが・・・

妻は絶対定価で手に入れたいみたいだ

前に買ったスプラトゥーン2とブレスオブワイルドのチップが

あるのでそれでも遊べるよと言った

絶対マイクロSD512GBを買った方がよいとも言っておいた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

adam

2021-09-21 09:04:41 | Weblog

RG350シリーズにローグと異なる

新たなCFWが出た

adamという・・・

 

adamとは

RG350系をエミュエレック風にするCFWで

adamをosにすると初めにROM側のマイクロSDが

フォルダーをエミュレターに区分わけした状態に

なりエミュエレックと同じ感覚で

使用できるというもの

その最近出たばかりのCFWなので更新も期待できる

しかしopk形式ではなくなるので、

映画を観たり、漫画を読んだりは出来なくなる

ファームウェアを戻す場合osの差し替えをすれば良いが

ROM側も入れ替えないといけない

 

adamの出来としては良いと思われるし

いまヴァージョン1.1なので

更新も行われエミュレターの向上も図れる

MSX2が動くかは疑問で

atari5200が動く

起動には時間が少しかかるのが難点

RG350系をエミュエレック形式で動かしたいのなら

入れてみてはどうだろうか?

 

ファーファ「RG350にはまだ伸びしろがあるね」

soop「でも頑張ってもPSだけどね」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水泳部

2021-09-21 08:24:24 | Weblog

堀部「soopちゃん卓球部やめて水泳部こない?

  夏はプールで遊んで冬は部活休みだから」

 

卓球部は養育院で暮す背が高くてガリガリの

いつも偉そうにしている奴が仕切っていて

後輩にはいつも素振りだけさせて

気が向いたら部員に取れないレシーブをして

ボールを拾わせる憂さ晴らしをしていた

部室には不良がいつも3人ほど来て

そいつをボコボコにして喜んでいた

僕ら部員はそれを黙って見ていた

ここにいても卓球がうまくなるとはおもえづ

それで夏はプール遊び冬は休部という

おいしい話にのり僕は卓球部を辞め

水泳部に入った

すると事情が変わっていたのだ

水泳部に新たに顧問がつくことになり、

体育教師のニグが部活をみることになっていたのだ

ニグは部員たちを鍛え

試合に出す事に燃えていた

そのおかげで凄まじいしごきに僕はあい

クロールは早くなったけどやらされてる感満開だった

それは他の部員も同じでうんざりしていた

プールの使えない雨の日だけが僕らの楽しみだった

「冬は休部だよ」

そう思っていたが冬は市営の温水プールに連れていかれ

そこで泳がされた

赤い尿がでるまでしごかれた・・・

それでも部活は辞めなかった

試合に出ても良い成績をだせなかったが

みんなもその気になり泳いでいたと思う

僕は一応3年までいた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆかり

2021-09-21 07:46:20 | Weblog

私は肩までかかる髪で

背は高いほう

自分では美人だと自信を持っている

名前はゆかり

 

水泳部にはいった

水泳部には同じ養育院で暮している年下の才本という子を誘う

水泳部は女子が二人になった

私は3年生だったので

部員の面倒をみた

試合の時は砂糖漬けの輪切りレモンを持って行って

ふりかけおにぎりも沢山作った

唐揚げもつくった

みんなに振る舞う

結構自分は面倒見が良いと思っている

 

ある時同級の不良の女子によばれた

「トイレに来い」という

トイレは不良のたまり場で

トイレに入ったら無理やり服を脱がされ

不良の女子に腹を思いっきり殴られた

顔も蹴られボコボコにされた

トイレの中はトイレのドアがすべて外され

スプレーで文字が書かれている・・・

タバコの吸い殻がいっぱい和式トイレに散らばっている

その時同じ水泳部の男子がトイレに入ってきた

「こいつが君の悪口いっていたよ」

不良は男子にそういうと蹴りをいれてきた

その男子とは不良女子は面識はないとおもう

でも同じ地元なのは知ってる

そういえばその男子を茶化していたのを思いだした

それで私が呼ばれたんだ

男子は私をみるとすまなそうな顔をして

スグにトイレから出ていった

不良女子は裸になった私に服を渡し

トイレから出ていった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザナドゥシナリオ2

2021-09-21 07:10:03 | Weblog

EGGで購入できます

 

前作ザナドゥより難易度が増し

(棘の床等)

デカキャラが魅力的な今作

 

いちおう35年前にクリアした

(多分電波新聞社のベーマガの攻略で)

地面を掘らないと場所に辿り着けない場合がある

(マトックが高かった)

食料の概念がある

ザナドゥは道具を使えば使うほど数値が上がり

攻撃を受ければ受けるほど防御力が上がる

そんなゲームだったと思う

全ての敵は個体数が設定してあり

一度倒すと復活しない

カルマという概念があり

ある種の敵を倒すとカルマがあがり、プレイに悪影響がでる

迷宮はレベルがあり深いほど敵が強くなっている

ドラゴンスレイヤーが必須

あとはヴォーパルウエポンでいけたはず

 

soop「電波新聞社の本が欲しいな攻略サイトは大雑把だし

   行商という裏技があるらしいそれを行うと

   お金の心配をしなくて済むようだ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

占い

2021-09-21 06:54:12 | Weblog

今から約400年前

手と目には魔力が宿すと思われていた

 

僕は結構占いを信じるほう、

毎日星座占いをチェックして

モチベーションを高めている

 

占いとはどんなものなんだろう?

僕の主観で考えてみた

 

手相

その人がなにを掴む傾向にあるか、

どんな手の使い方をしているか

から予想して占う占い

 

耳占い

耳の形で占う占い

これは生まれつき全ての人で

異なるのでそこから占う

 

タロットカード

これは占いでも瞬発力があって

その時のカードの出目で

運命を占う方法

カードの出目に占い師の主観が入るので

結構当たり外れが激しい

 

おみくじ

これは信用できない完璧な運

 

星座占い

歴史は古く産まれ月からその日の占いをする

理由は理解出来ないが意外と当たるので

僕は信じている

 

ファーファ「女の子みたいだね」

soop「僕 性格が女の子っぽいから」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無茶苦茶

2021-09-21 05:41:11 | Weblog

家族

この家は日本では古くから大金持ちで

地位も権力も持っていて

政治ともつながりがある

名家と呼ばれるポジションにある家系

 

父親

髪の毛にコンプレックスがある

気性が荒い すぐつむじを曲げる

この人のいう事は絶対で

この立場から死の宣告を受けると

かなり痛いことになるので

周りの者達はビビっている

前妻は自分よりまして

気が強くヒステリッスクな女性だったが

2007にタンクローリーを無理して運転して

追突事故を起こし死亡

のちに死んだ妻に似た今の妻を迎いれことになった

新しい妻は従順で気の付く女性なので満足している

 

母親

もともと似ていた訳でなく美容整形を受けた人で

性格はおとなしい自分が別の所から嫁いできたところに

違和感を感じているが今の暮らしには満足している

 

長男

前の長男は日本の古い映画と特撮ものが好きで

オタクマインドで同志にはシンパシーを感じる人

山登りが趣味だったが2007年の伏見の暴動に巻き込まれ

殺害 殺害後遺体が見つからず苦労したが

地元の老婆が頭蓋骨を持っていたのが発覚した

今の長男は昔からいる似た人で長男の仕事の代役をやっていた

似た人は現在本人(死んだ長男)の妻と静かに暮らしている

娘は前の長男の子供

 

次男

すぐにキレる人 キレると歯茎を剥き出しにするので

長男はゴンタ君といっていた

現在娘の結婚問題でもめている

騒動の時は関与しなかった唯一の存在

脚に持病がある

 

長女

目が悪い歯が出ているそれがコンプレックスだったが

結婚 あまり周りの事が気にならなくなった

 

長男の妻

嫁いだ時 姑からいじわるをうけ

そのうえこの家族の

凄まじい内部事情を目の当たりにして

発狂 治療を受けながら仕事を粛々と行っている

新しい夫は優しいので安心している

前の夫はある意味変態だった

 

次男の妻

この人も旦那に負けないぐらい気が短い

子供に対しても厳しく

自分にも厳しい

娘の幸せな結婚を望んでいる

 

備考

前の長男は半分ひきこもりで

仕事は今の長男に殆どやらせていた

日活の古い映画・ウルトラマンが好きだったが

アニメや漫画も好き

あだ名は名無し君

僕にも昔から目をかけていて、

僕の事をミキーと呼んでいたそうだ

 

soop「強引な軌道修正で現在に至る」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする