Soopllofeiv の日常

管理人soop視点の奇妙な現状

球体関節人形/ビスクドール

2022-05-09 06:57:28 | Weblog

ピュグマリオーン古希ΠυγμαλίωνPygmaliōn)は、ギリシア神話に登場するキプロス島である。長母音を省略してピュグマリオンとも表記される。

現実の女性に失望していたピュグマリオーンは、

あるとき自ら理想の女性・ガラテアを彫刻した。

その像を見ているうちにガラテアが服を着ていないことを恥ずかしいと思い始め、服を彫り入れる。

そのうち彼は自らの彫刻に恋をするようになる。

さらに彼は食事を用意したり話しかけたりするようになり、

それが人間になることを願った。その彫像から離れないようになり次第に衰弱していく姿を見かねたアプロディーテーがその願いを容れて彫像に生命を与え、ピュグマリオーンはそれを妻に迎えた。

 

DOLL SPACE PYGMALION

ドールスペースピグマリオンを私のアトリエとして自由が丘に開設したのが1883年です。
その後人形教室として人形制作を志す多くの方たちの学びの場、コミュニケーションの場として
その役を果たしてきました。ピグマリオンで学び、その後各地で人形製作の指導者になられたり
個展、出版などで活躍されている方も多くいらっしゃいます。

 

  ※御入会は所定の入会申込書にご記入の上、入会金・受
講料を添えてお申し込みください。
※講座は原則として1回2時間30分、月4回10時間となります。
ただし第5週はお休みです。1月・8月は3回制とします。
※受講料及び設備費は毎月,月始めに納入してください。材
料費は実費。欠席の場合は、あらかじめ連絡してください。
※休学の場合は在籍料として月,月謝の半額をいただきます。
 (長期休学の場合は御相談下さい。)
※3ヶ月以上無断欠席の場合、
除籍扱いとさせていただきますのでご注意ください。
入会金 21600円  月謝14500円
 再入会費16200円

※全講座共通 設備費込み、材料費は実費 表示は全て消費税込みです。
  ※教室は自由に見学できますので、どうぞ一度お越し下さい。
その際には、こちらの都合で日程が変更になっている場合が
ございますので、確認の上いらしてください。
地図はココをクリック

 

〒158 東京都世田谷区奥沢6-28-14 林コ-ポ201
TEL/FAX 03-3704-3730

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お薦め書籍

2022-05-09 05:45:39 | Weblog

この熱狂が私に影響をふるいだしたのは、私がまだ若く、ようやく責任ある年代にさしかかったばかりのことだった。そして、私がいまこれを言葉にするならば、それはありとあらゆる姿をした呼吸する生き物について、それらが地球上で生命を存続させることの意味全般を厳密かつ明確に理解すること、そしてこの観点から人間にとっての生の意味を明らかにすることに向けての「抑えがたい渇望」だった。

グルジェフより

 

金銭的余裕と時間的問題で読んでない本と再度読みたい本

ドグラ・マグラ

黒死館殺人事件

虚無への供物

匣の中の失楽

水滸伝

金瓶梅

封神演義

千夜一夜物語

邪魅の雫

ベルゼバブの孫への話 - 人間の生に対する客観的かつ公平無私なる批判

人間に可能な進化の心理学

人間失格

萩原朔太郎詩集

図解クトゥルフ神話

悪趣味ゲーム紀行

フィジーの小人

パノラマ島綺譚

ヌルえもん

 

 

好きな本

危ない一号

アリエナイ理科の教科書

ガロ

はてしない物語

喜劇駅前虐殺

万事快調

ゆみこちゃんシリーズ

ヴァ―ジェスの乙女たち

旧約聖書&新約聖書

注目すべき人々との出会い

たまの本

チベット死者の書

白夜行

模倣犯

Q&A

ユージニア

昭和歌謡大全集

五分後の世界

ライン

火の粉

火車

塗り仏の宴

絡新婦の理

トパーズ

 

soop「読みたい本があるのにお金と

   時間がない読めたらパーシャルな状態に近づくと思う」

ファーファ「京極夏彦邪魅の雫以降妖怪シリーズ書いてないのね」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする