
これはレトルトカレー。
岩田屋の地下1階に「阿蘇の一品」というお店があり、多種多様なハム.ソーセージが
売られている。
この日はお決まりのスモークベーコンを買いに行った。
ちらっとこのかわいい子豚ちゃんが目に入り、尋ねたところ、カレーだという。
なるほど、カレーと書いているではないか...
阿蘇のレストランでしか食べられなかったカレーを評判が良いので販売することに
しました、と。一個 800円。引きます、引きます、どんだけ高いの?!
3,800円のあま鯛を買ったことがある。
980円の枝豆を買ったことがある。
今度はレトルトカレー800円。
鯛のことも枝豆のことも友人から呆れられた。
だって通常を越えたものは(その分野の中で)試したい、体験してみたい、その好奇心が
もくもく湧いてくるもん。
あま鯛も枝豆もそれはそれは美味しかった。
では阿蘇のポークロースカレーは....
信じられないくらい美味しかった。今日は会社の食堂で食べたけど、今度は家のきれいな
お皿で薬味も揃えてきちんと食べよう。
そうしなければこのカレーを作った人たちに申し訳ないような気がする。
800円でわたしは幸せになった。
岩田屋の地下1階に「阿蘇の一品」というお店があり、多種多様なハム.ソーセージが
売られている。
この日はお決まりのスモークベーコンを買いに行った。
ちらっとこのかわいい子豚ちゃんが目に入り、尋ねたところ、カレーだという。
なるほど、カレーと書いているではないか...
阿蘇のレストランでしか食べられなかったカレーを評判が良いので販売することに
しました、と。一個 800円。引きます、引きます、どんだけ高いの?!
3,800円のあま鯛を買ったことがある。
980円の枝豆を買ったことがある。
今度はレトルトカレー800円。
鯛のことも枝豆のことも友人から呆れられた。
だって通常を越えたものは(その分野の中で)試したい、体験してみたい、その好奇心が
もくもく湧いてくるもん。
あま鯛も枝豆もそれはそれは美味しかった。
では阿蘇のポークロースカレーは....
信じられないくらい美味しかった。今日は会社の食堂で食べたけど、今度は家のきれいな
お皿で薬味も揃えてきちんと食べよう。
そうしなければこのカレーを作った人たちに申し訳ないような気がする。
800円でわたしは幸せになった。
思わず買いたくなるパッケージですよね。でも値段を知ってビックリ!私も引きました。いつか山中泊の登山用に買ってみようかな~。但し素敵な人と行くときに限りますが(笑)