soraとお散歩

日々のあれこれ、お気に入りのあれこれ、
心に沁みたあれこれ....人生の彩りを記してます。

夜の桜

2013-03-30 | Weblog
空とかよいちよう公園の夜桜を見に行った。
幽玄の美しさを目に刻んだ
今日一日で何年分もの桜を見たような気がする、来年も元気で桜に会えますように.…と祈る。

朝倉郡筑前町

2013-03-30 | Weblog
秋月からの帰り道、どれ程の桜を見ただろう。菜の花はそこかしこに輝いていた
今日は最高に良い天気!
見るものすべての風景は春のやさしい恵みの中に有った。
途中から道を折れオニヅカバイオシステムへ。友人との合い言葉は「ちょっと見るだけよ」
果たして… 合い言葉は虚ろに春の空に消えて行った。

秋月

2013-03-30 | Weblog
3月30日(土)

桜、桜、弥生の空♪♪
花を求めて遠出して来ました。
昨年はこの時期まだちらほら咲きだったのに
今日は花びらが舞って
人も車もたくさん!
ヨモギ餅買って、クレソン買って、干し大根買って、夫と来た昔を思い出しながら、友人と春の中を歩きました。

桜ロード

2013-03-29 | Weblog
 
  今年もこ桜並木に会えたことに感謝したい。

  毎年毎年、数えたら20年になるこの道の桜の樹たちとの語らいがある。

  我が家に帰る時、銀行に行く時、必ずこの裏道を通る。

  歩く人は殆ど無く、車も時折すれ違うだけの大好きなこの道。

  特に花満開のこの時期は1年に1度の胸きゅんきゅんの素敵な季節だ。

  また、この桜の花に会えた

  来年も会えるだろうか....元気で会いたいな....

  桜は生きる希望を抱かせてくれる唯一の花ではないだろうか..

  今日はもうひらひらと風に舞っていた。

  お別れのときが近づいている。


  

  

  

笑顔のビオラ

2013-03-29 | Weblog

 「山 笑う」とかいうけど

 「ニコニコ笑顔」オーラがあふれている。

 オニヅカバイオシステムの井上店長さん作の寄せ植え。

 2月頃に買ったものだが、

 こんなに気温が高くなってきているのにビオラはがしっと咲いている。

 良い苗だったんだ~とつくづく思う。

 オニヅカさんで求めた花苗はどれもこれもみーんなしっかりと良い苗。

 それは植え付け後の期間の経過後の花の姿に如実に表れる。

 オニヅカバイオシステムさんに出会ってもうすぐ1年になる。

 改めて園芸の楽しさを教えてくださった井上さんや、平田ナーセリーの春日店さんに

 特別の親しみを感じてしまう。