1日が日曜日。 だから、昨21日・土曜日は第3土曜日だった・・・
今月から始まるひだ池のトーナメントに出るつもりで行ったんだけど・・・・・ 間違いに気付いたのは現地に着いた後・・
“帰ろかな”って思ってたら、春さんがやって来てご一緒させて頂く事ににゃりました。
張り切ってウドン作って来たんで「ウドン床」一本やりですぅ。 知らんかったけど、内向きは18尺規定らしい
だから、来週の為に18を合わせます。 いつもは0.6mmのPCムクだけど、見えんしオモリの乗るウキが無いので
0.8mmのトップが付いた年代物のウキをチョイスしてスタート! 居れば一発で食う筈・・ チョイ待ちすると思惑通り
ツッとアタリ
予定通り一発目でデコ回避ぃ!
その後もアタリはまぁまぁ続きますが、今日は型が先日ほど良くにゃらず尺一寸前後が多かったなぁ。


上がヒネ。 下は放流したての新魚ですぅ。 色も姿も違うのね
この日はダンゴの床・段差の床ともボツボツだったけど、ウドンは結構良いペース
50枚には足らなかったけど
良い感じで釣れました

この写真だけで???って感じた方、居られますか
実は今日、三川トーナメント。 ねこは先月通過してたんだけど、1-2で通った研ちゃんがウドン教えろ~!って
言ってたから連荘釣行しちゃったら、研ちゃんは家庭の事情でお休みでした。
電話すりゃ良かったなぁ
でも、遊べたから
ですにゃあ。
今月から始まるひだ池のトーナメントに出るつもりで行ったんだけど・・・・・ 間違いに気付いたのは現地に着いた後・・
“帰ろかな”って思ってたら、春さんがやって来てご一緒させて頂く事ににゃりました。
張り切ってウドン作って来たんで「ウドン床」一本やりですぅ。 知らんかったけど、内向きは18尺規定らしい

だから、来週の為に18を合わせます。 いつもは0.6mmのPCムクだけど、見えんしオモリの乗るウキが無いので
0.8mmのトップが付いた年代物のウキをチョイスしてスタート! 居れば一発で食う筈・・ チョイ待ちすると思惑通り
ツッとアタリ

その後もアタリはまぁまぁ続きますが、今日は型が先日ほど良くにゃらず尺一寸前後が多かったなぁ。


上がヒネ。 下は放流したての新魚ですぅ。 色も姿も違うのね

この日はダンゴの床・段差の床ともボツボツだったけど、ウドンは結構良いペース

良い感じで釣れました


この写真だけで???って感じた方、居られますか

実は今日、三川トーナメント。 ねこは先月通過してたんだけど、1-2で通った研ちゃんがウドン教えろ~!って
言ってたから連荘釣行しちゃったら、研ちゃんは家庭の事情でお休みでした。
電話すりゃ良かったなぁ

