むつの町にはマエダ、と「さとう」という大きめのスーパーのチェーン店が有ります。
マエダは昔まだ店舗が1店の時はかなり地元の素材を扱っているなあ
と思わせる品揃えでした。
しかし店舗が増えてきたらその特色は薄れました。
そして登場したのがさとう。
ここはもすこし地元色が有る感じで最近はこちらをよく利用します。

県産のサクランボがずらりと並んでました。
種類がいろいろ有るんですが佐藤錦以外は初めて目にします。

そしてこのサミットという品種。
船橋でスーパーでこの色のサクランボを目にした時はアメリカ産でした。
国産のも有るんだ。

この値段、1kgで300円ですよ。
ニュータウンの朝市より安い。
今回はサミットという品種を購入です。
佐藤錦よりほんの少し固い感じでしたが甘くて美味しいです。
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧