日曜までは暑かったけれど昨日から涼しくなって一安心。
この冬に買ったSONY NEX-5ですが何となく使わないうちに処分してしまいました。
PENTAX-Qという小型のミラーレスについクラクラしてしまったのでした。
つまりこのQの発表でNEX-5を売ってしまったのです。

我が家にはジャンクと化したPENTAX110が有ります。
モードダイヤルが無くなっているくたびれたカメラ。
Qはこのように小さいんだとか。
ただ起動が若干遅いという話しも聞きます。

そんな時にNEX-7が発表されました。
5を持っていたのに7に鞍替え・・・
まあそうなんですが5には無いEVFに興味を引かれました。
コンデジで良くわかっている事ですが
スキー場なんかでは晴天だと何を撮っているのか液晶ではほとんどわからない。
望遠にするとどこをねらっているのか全然わからない。
なので7にEVFが付いてるという事でとにかく興味津々という訳です。
ただミラーレスカメラとしてはちょいとお高いです。
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧
