コキアの日記

主に八戸市の白山台での生活を中心にブログを書いています。

八戸から船橋

2011年02月11日 | 生活
2回目の乗鞍スキーのために八戸から船橋に移動して
きました。 八戸から盛岡は小雪。 仙台では晴れで
したが関東に近づくにつれ又雪です。

東京駅は連休という事もあってかとても混んでました。

船橋もちらほらと雪が舞っていますが大した事は無く
て積もるとしたら夜に降った場合でしょう。

さて今回は大ちょんぼ(^^ゞ 船橋の家の鍵を忘れて
きました。 ただ帰る時間は連絡してあったので大丈
夫かと思いきやピンポンしても誰も出ません。

仕方ないので駅に行ってヨーカドーのレストランで昼
食。 で戻る前に電話したら娘が出てきました。

これで家に入る事が出来る。 しかしよくよく考えた
らどうも娘は家で寝ていたみたいです。 あれほどし
つこく呼び鈴を鳴らしたのに起きないとは・・・

ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ


不動産所得税

2011年02月08日 | 建築
不動産所得税の通知書が届きました。 げっ!そういえば
そういうものも払わなきゃならなかったんだと思い出しま
した。




さて、いくらなんだろと開封してみるとこの額でした。

思ったよりも少なくてちょっと拍子抜け。 とっとと払っ
てしまうべく銀行に行ってきたのでした。

ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ


BDを見る

2011年02月07日 | 映画
購入したサウンド・オブ・ミュージックを見る前にツタヤから
レンタルしていたアイアンマン2を先にみてみました。



まあこういう映画としては面白いんですが1のインパクトが強
いせいか自分としては今一でした。 まあ何も考えずに楽しめ
ますけど。

BD

でサウンド・オブ・ミュージックです。 元々古い映画なので
BDになってもたかがしれてると思っていたんですが、いやあこ
れが実に綺麗。

古いから解像度とかには期待出来てないんですが色がとても濃
いです。 レーザーディスク、DVDとで何度も見ていますが今
回もとても楽しめました。

結構忘れているシーンもあります。 久しぶりに感動した映画
でした。 BDを見る事が出来る環境の方にはお勧めです。

ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ


BD サウンド・オブ・ミュージック

2011年02月05日 | 映画
サウンド・オブ・ミュージックのブルーレイが発売されるというの
は知ってはいたけれど購入するのを忘れてました。 で昨日注文し
たのが昼には到着。



BDしか欲しくなかったんですが単独のは無くてこのようなおまけ付
きです。 おまけ無しで少しでも安くして欲しいですね。

BD買った人がわざわざDVDを見るなんて事あるんでしょうか。
最初のDVDは持っていますがあんまり綺麗じゃないので1度か2度
見たきりです。

まあ古い映画だからBDとはいえそんなに期待は出来ないかも。見る
のが楽しみです。



とても暖かなのでニュータウンの雪もどんどん解けていってます。

ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ


雪解け

2011年02月04日 | 八戸
ニュータウンの雪は1月、とりわけ年末年始あたりで一番積雪が
有った。 車道はすぐに除雪が入るのでしばらくすると解けてる。



けれど遊歩道はいまだに御覧の有様。 これでも半分くらいに減
っていると思います。 ここは学校とかあるので人通りが多い。



けれど公園だといっこうに雪が減らない。 日当たりが良いとこ
ろは解け始めてますが。

遊歩道とか公道でも車があまり通らないところは凍っていいるの
で歩くのはちょっと怖い。

ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ