Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

今年初めてのバラの開花、洋ラン・デンドロビューム、そして、庭に咲く和の雰囲気の花も

2021-04-14 | バラ

夕べからの雨が今日は本降りになって暗く肌寒い感じのする日になりました

昨日庭で写真を撮っていて良かったわ

それを見ていただきますね~~

 

タイトル通り今年最初のバラが昨日咲いていました

 

毎年早咲きのバラ オールド/ブラッシュ

 

たった1つですがとっても可愛いです♪

それにしても今年の開花は13日

毎年連休前には咲くのですがこの時期は最速ですね

 

反対側からも

 

お日様に輝いているでしょう?

咲きかけの素敵な姿を見逃したのは残念!

 

そして牡丹はというと

 

 

左の蕾がふっくらとして花びらの色が見えて来ました

いつ咲くのかな?

右の黄色い蘂の見えている蕾ですがずっと以前からこのままで・・・

ちょっと見てみたら花びらは育ってなくて蘂の黄色のみ

この状態でお終いでしょう、残念です!

牡丹は咲いたら見てくださいね

 

庭のあちこちに植えたチューリップが順に咲いてきています

 

 

下のは八重の花でアプリコット色が載ってお洒落です

甘いピンクと後のセリンセのシックな紫の花のコラボが素敵!

 

こちらの甘いピンク系のも可愛いくてずっと咲いていて欲しい♪

 

趣を変えて和の雰囲気の花を~~

 

 

エゴノキの足下に植えているミヤコワスレが咲き始めて

アリウム・トリケトラムの白い花とのコラボが良いなって~~

後の伸び始めているフウチ草の鮮やかな黄緑色が爽やかです

 

同じくエゴノキの下にいるのは

 

 

地エビネの花

地味ですが淡いピンクを帯びた白い花が良いな

手前の黄エビネはここ数年咲いてないんですよね~

 

水場の近くには

 

 

毎年出て来るアマドコロとホウチャク草

今年もちゃんと出来てくれてホッとして!

こんな目立たない花も何とも良いでしょう?

ここで咲くはずの深山オダマキはこれからみたいですよ

 

その代りに

 

 

一歩先に東の通路で開花した深山オダマキ

素敵な和の花ですね

 

最後になりましたが洋ランが開花したので見てくださいね~

 

 

デンドロビューム ハマナレイク ドリーム

 

今年の1月に洋ラン2種を通販で「森水木のラン屋さん」で買ったのですが

このデンドロがおまけでついてきました

小さな花芽らしき物がついていて咲くのかな?って思っていたのですが

こんなに素敵な可愛い花が咲きましたよ~♪

他のデンドロよりも小さめの花が可愛いです

 

 

うーん、素敵!

 

白いデンドロを買ったのでこの違う色のデンドロが嬉しいです~♪

洋ランが増えています

5月連休が過ぎたら外に出す予定です

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小さな花が可愛いですよ~♪ ... | トップ | 牡丹が咲いて庭の様子も素敵... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kei)
2021-04-14 21:23:27
オールドブラッシュの開花早いですね。
地球温暖化とはいえ、年々春の花の開花が早まっていますね。
牡丹の透明感のあるピンク、素敵ですね。
お花早く見たいですね。
Haruさんのお庭にも、都忘れや地エビネ、ホウチャクソウ、アマドコロ、深山オダマキと和の植物をいっぱい植えてらっしゃるのね。
和のものがあると落ち着きますよね。
サービスのデンドロお得でしたね。
白花とよく似あいそうです。
太っ腹の花屋さんですね。
どなたの影響かしら?
私は実家の母でしたが。
返信する
Unknown (mima)
2021-04-14 21:30:06
Haruさんこんばんは。ご無沙汰してごめんなさい。
早いバラの開花ですね。
オールドブラッシュ優しいピンクの可憐なバラですね。ほんとうに可愛い。
Haruさんの庭は珍しい花や素敵な花ばかりですね。
種類もたくさんあっていつもワクワクしながら見させていただいています。
春が満ちあふれていますね。
返信する
Unknown (Haru )
2021-04-15 20:36:59
keiさん、こんばんは。今年のバラの開花は早いですよね〜
他の早咲きのも色が見えて来ましたよ。
来週はすごく暖かくなるみたいなので次々と咲きそうです〜♪
牡丹は咲き始めて明日には綺麗な姿が見られるかしら!

ウチのには昔は普通の和庭が中心だったんですがここ10数年はイングリッシュガーデンに憧れて
洋風の庭へ大きく模様替えしたんですよね。
今は和庭の部分はないのですが、やはりこういったお花は残したいなと♪
それなりに場所を決めてだと大丈夫みたいですね〜
返信する
Unknown (Haru )
2021-04-15 20:41:08
mimaさん、こんばんは。
バラが早いですよね〜
時々、今ってまだ4月も半ばよね?って自分でも勘違いしそうですね。
このバラは今までは4月末か連休前だったんですよね〜
小さな庭に好きな花を色々と植え込んでるので宿根草が咲き出すともうぎっしりなんですよ。
ちょっとすかしてあげないといけない場所もあるんですよ!
返信する
Unknown (アンジェラ)
2021-04-16 22:06:51
Haruさん、こんばんわ。

薔薇オールドブラッシュの開花おめでとうこざいます!
4月13日の最速開花てますね。ビックリしています。
美しいですね~Haruさんの気持ちが伝わっているのてすね。
都忘れも毎年嬉しい開花ですね~我が家はまだ小さな葉っぱだけですが、楽しみです。

地エビネはシックでまた庭が落ち着きますね。
室内の欄も沢山咲いて、嬉しい季節になりましたね✨
返信する
Unknown (Haru )
2021-04-18 00:29:08
アンジェラさん、こんばんは。
日付が変わった時間ですが、お返事遅くなってごめんなさいね。
バラがかなり花の色を見せ始めています。
来週暖かくなったらいろいろと咲くのではないかしら?
ホントに早くてビックリしています〜
アンジェラさんのところはこれから春に向かって
色々と咲いて来ますね♪
楽しみにしていますね!
返信する

コメントを投稿

バラ」カテゴリの最新記事