goo blog サービス終了のお知らせ 

海鮮かた焼きそば

ひらめきと運と少しの努力

アシナガバチ22

2021-09-14 12:38:26 | Weblog












アシナガバチを背中から持つには微妙な角度があって、こんな感じだと針も届かず刺されません。
        ↓
        ↓             
        ↓
        ↓






















なんていうのはウソで、これは雄バチだから針がないんですよね。
白っぽい緩い顔で、触角が長いのが雄バチです。





ブロックの巣にヨーグルトをあげました。昨日見たら、ここには一匹雄バチがいますね。
気温も高くなく、育てる幼虫もいないのでほとんど飛ばず、働き蜂もじっとしてます。正面から蜂を見たとき、畳んだ羽の開きが何匹か違うのに気付きました。
たぶん、開いているのは寿命が近いんだと思います。






アシナガバチには刺されませんが、ワクチン2回うたれて、今日はダメージがでかいです。
早く帰って寝ます。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする