かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

精霊馬

2024-08-15 | Weblog

精霊馬はご先祖様が家に帰るための乗り物、胡瓜やナスで作る

初盆の昨年は昔ながらの胡瓜の馬とナスの牛を息子が作ってた。

 

今年も同じと思っていたら現れたのは、自動車なので驚いた。

「まあ!器用ねぇ」と感心すると「飛行機だって作れるよ」

 

スマホで色々な精霊馬を見せてくれた。それを参考にした?

割りばしと楊枝を使うだけ、でも野菜だから鮮度は落ちる。

 

昨日写しておけば良かったが今日はもう色あせて少々残念。

お坊さんが経をあげに来られたが15分も座ってなく帰られた。

 

檀家回りで超多忙なのは分かるが、準備の割にあっけない?

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お布施は新札 | トップ | 膝痛で散歩中止 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wakuwaku)
2024-08-15 14:16:52
まあ息子さんの器用さ?というか時代のさまがえりにも驚きました。
ほんの数年前迄は、精霊馬は野菜其の原型ナスや胡瓜が足、、其れが当たり前だったが、、、暇人が考えた?のでしょう、、もう我々の常識外です!

お坊さんが15分も居なかった、、と書いてあるけど
お盆は檀家さん周り、1軒でも周り損ねがないように、、?と解釈するより仕方ないのでは。
返信する
かみさんへ (徒然)
2024-08-15 14:35:53
何処も同じ 盆経でした
返信する
wakuwakuさんへ (かみさん)
2024-08-15 15:50:39
コメントありがとうございます。自動車の精霊馬、笑いました。
暇人が色々な事を考えるのでしょうね。それを見つける息子も...遊び心でしょう。

お寺さんは何軒の檀家を持っているのか知りませが、その日だけでも20 軒回ると言われてました。
「坊さん丸儲け?」失礼ながらそんな言葉が浮かんで来ました。
でも猛暑の中、1軒ずつ回るのも大変と思います。
返信する
徒然さんへ (かみさん)
2024-08-15 16:10:53
約束の時間に息子達と待つ事1時間余り、来られて読経は5分程、後はお茶を飲みながら休憩して、
あたふたと次の所に行かれました。「病院よりと似たようなもん?」の感覚でした。
受診は「2時間待ちの3分診療が多い」比較するのもおかしな話ですがあっけない幕切れです。
盆時は何処も似たようなもののようですね。でもこれで1区切りついてヤレヤレです。
まだまだ酷暑続きですがご自愛ください。コメント頂き感謝です。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事