百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

曾孫の誕生を待つ

2012年11月20日 16時00分52秒 | 随想

 歩 い て 世 界 一 周  11月20日

             日  数    総歩数(歩)   平均歩数(歩)   総距離(m)

今 日

 

17,911

 

12,964

今 月

      20

    331,625

    16,581

   232,138

今 年

     325

  4,917,928

    15,132

  3,442,550

2005年から

    2890

 40,649,798

    14,066

 28,454,859

70歳の誕生日から

    6422

 

122,599,934

    19,091

 85,819,954

 ドイツ・オランダ、ベルギー.、フランス.ロンドン・インバネスを経てシェットランド島に向かう、後 95,718m

 妻が入院して家の中に冷えた風が吹き込んだような今日、名古屋に嫁に行った貴ちゃんも入院した。でも貴ちゃんの入院は楽しい嬉しい入院だ。産院だ。私にとっては曾孫の誕生なのだ。

 貴ちゃんはお嫁に行ってからもアメリカのノースウェスト航空のスチュワーデスをしていたので、曾孫の誕生を期待するのは無理かと観念していたが、その後不況の中で合併して今はデルタ航空と変わったようで、関心も薄れていたが、夏里帰りした時に、懐妊の吉報を知った。

 10月いっぱいで退職の知らせが来た。いよいよ出産準備にはいった「出産予定日」が11月17日と知らされたので、首を長くして待っていたがその日を過ぎても吉報は私の耳に入ってこない。ママはケイタイで頻繁に情報を交換しているようだが、ママも務めているので、詳細はわからない。

そこで「出産予定日」とは何なのかをiphoneで検索してみた。「最終生理日から280日を「出産予定日」というのだが、たいへんアバウトな数字であくまでも目安で、参考になるが決定的なものではない、と。

 今日、ママに聞くと「今日産院に入院したが、生まれるのは明日になるのではないか」と。明日が待ち遠しい。