百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

論語を読む 為政第二 21

2014年04月13日 21時28分55秒 | 四書五経

          百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 4月 13(日) 晴れ

 原文 或謂孔子曰。子矣不為政。子曰、書云孝乎。惟孝友干兄弟。施於有政。是亦為政。矣其為為政、

 読み 或るひと孔子に謂いて曰く、子矣(なん)ぞ政まつりごと)を為さざる。子曰わく、書に云う、孝なるかな、惟れ孝、兄弟に友に、有政に施す、と。是れ亦政を為すなり。矣ぞ其れ政を為すことを為さん
 
  意 或る人が先生に尋ねた。《先生、どうして直接政治に携わらないのですか》。先生は答えられた。《書経に,『親には孝行を尽くし、兄弟は仲良くすれば、其れが自ら政治を為すことである。』とある。是から見て家庭生活を良くするのもまた政治だ。どうして、しいて政治に携わる必要があろうか》と。
 
 ◎ ソチオリンピックでジャンプ団体競技で銀メダル(第二位)に輝いた竹内 托選手に、今日、飯山市民会館かまくらホールで市長より『市民栄誉賞』が贈られた。これに先立って、飯山駅より鼓笛隊を先頭にオープンカーで市民会館に向かったが、これを祝福する多数の市民でにぎわった。         

                    百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 4月 13日(日)            

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩

今  日

    1        

20,578

14,405

 

今  月

13

259,704

181,793

19,977

今  年

103

1,913,571

1,339,500

18,578

2005年から

3,360

48,830,095

34,181,067

14,533

70歳の誕生から

6,892

130,780,226

91,546,158

18,976

 

 北大西洋グリーンランド島からカナダに入国「 ポートシンプソン」に到着。セントギュウスタンに向かう。あと184,934