百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

《論語を読んで 八佾第三》を読んで

2014年04月18日 13時11分02秒 | 四書五経

    百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 4月 18(金)小雨上がって曇り     

 《論語を読んで 八佾第三》に入って見て、私なりに感じた事だが、論語は孔子が著したものでなくて「弟子たちが孔子の言動を書き示したものだということをはっきりと認識した。《子曰学而時習之。不亦説乎》と読み始めた時は論語に酔いしれて、日本人にもこの精神を是非肝に命じて欲しいものだとの思いを深くしたが、《八佾第三」に入った途端に時代離れした習慣や批評めいた辞に接して、すっかり落胆してしまった。こんな事まで覚える必要はないという思いから今後は全文を紹介するのは止めることにして、今後は心打たれた名言字句に絞って掲上することにした。

               百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 4月 18(金)
      
 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩

今  日

    1        

21,643

15,150

 

今  月

18

362,046

253,432

20,114

今  年

108

2,015,913

1,411,139

18,666

2005年から

3,365

48,932,437

34,252,706

14,542

70歳の誕生から

6,897

130,882,568

91,617,798

18,977

 
北大西洋グリーンランド島からカナダに入国「 ポートシンプソン」に到着。セントギュウスタンに向かう。あと113,294