百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

日航機墜落30年

2015年08月12日 18時49分49秒 | 随想

               百歳に向もう一度 歩いて世界一周 8月12日 晴

今日は 日航のジャンボ機が御巣鷹山に墜落して30年の日。乗客524のうち、死者520名生存者4名と云う世界最悪の大惨事となった。

 私はある団体の中国漓江の船下りに参加が決まった時、石田専務がどうして手に入れたか、御巣鷹山墜落事故に奇跡的に生き残った川上慶子さんのパスポートのコピーを私に持って来て、《このパスポートは御巣鷹山の飛行機事故で生き残った川上慶子さんのだ。今度の中国行きの魔除けに持って行きなョ」と言って呉れた。

 この旅行で、船下りで着いた港で、「さっき、この端渓の硯を子供から10円で買った」と得意になって吹聴している《エライ人》に会った。私はその硯を見て、何処かのお寺からでも盗んで来たのだろう。それにしても10円とはひどすぎる」と義憤を感じた。

 そして私は《第二の人生は中国への悲劇のお詫びの役にたつ仕事をしよう!中国農民の為に!中国農民民の”とともしび”になるようなしごとをしよう》と決めたのだ。

           充実した第二の人生を送れたことを今も誇りにしている。

               百歳に向もう一度 歩いて世界一周 8月12日 

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今  日

    1        

22,075

13,245

      

今  月

         12

245,608

147,365

20,467

今  年

222

 4,957,059

3,393,393

22,329

2005年から

3,836

59,428,304

41,523,264

15,492

70歳の誕生から

7,368

141,378,435

98,940,344

    19,188

  ワシントンからアメリカ大陸横断へ、ラスベカスに向って後 606,736m