百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月17日 曇り
「雪が降る、雪が降る」と天気予報は 言うが飯山には雪がない。正月は既に半ばを過ぎたが道路に雪はない。お蔭でスニーカーでウォーキングが出来る。私には有難い話だが、困っている人たちも居る。お隣さんは暮からブルドーザを待機させて、天を見上げて嘆いている。飯山は自ら《豪雪地》と豪語してるだけあって、《冬は雪が降る。それを当てにして暮しをしているいる人も多い》
天気予報は「急速に発達する低気圧の影響で、18日月曜日は北日本から西日本にかけて非常に強い風が吹き、海は大しけとなる。暴風雪、暴風、高波に警戒だ。18日は東日本や北日本太平洋側を中心に大雪となり、平地でも積雪となる所がある見込み。また、19日以降は、日本海側を中心に大雪に警戒が必要となる。」と警報を出している。
これ、ホントに当たるのだろうか?当たって欲しい。私は《降らない方がイイ。雪が無い方がイイ」のだが、ここら辺で降って貰わないと大勢の人が仕事が無くて困るんだ。もう降って呉れ!
初場所 8日目 《3勝4敗1休》◉御嶽海 不戦敗 〇徳勝龍 風邪引きで
百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月17日
日数「日」 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数 〈歩〉 |
|
今 日 |
1 |
18,126 |
10,876 |
|
今 月 |
17 |
309,499 |
185,699 |
18,206 |
今 年 |
17 |
309,499 |
185,699 |
18,206 |
2005年から |
3,994 |
62,875,318 |
43,591,471 |
15,742 |
70歳の誕生から |
7,526 |
144,825,449 |
101,008,551 |
19,243 |
アメリカ大陸を横断して、ロサンゼルスからサンフランシスコに向かって、あと205,529m