百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 12月19日 火曜日
18日のブログ(療養日記 ①)が消えてしまったので、なぜ鳥羽医院へ行ったのか?レントゲンの結果はどうだったのだけ記して置く。
12月15日夕方のウォーキングの帰途、京͡香屋の交差点で、信号が青になったので直進すると、同時に直進してきた自動車が右折して迫ってきた。私はお土居手急停止、後退した。そして後ろに転んだ。運転士は驚いて車を小田切病院側にとめて謝罪した。。私は。轢かれたわけではないので。名前も聞かずに許した。その翌朝のウォーキングで腰が痛み途中からひきかえした。
鳥羽さんに行こうと思ったが、土曜日なので我慢、月曜日を待つことにした。
18日、鳥羽医院でレントゲン撮影すると、脊髄の圧迫骨折《第12腰椎》と診断され。、事の重大さにの驚いた次第だ。
〇 起床4時半。
〇 午前7時半 リカルボン錠50mg服用 (この薬は(骨粗しょう症治療剤)で4週に1回1錠だけのむもの)
〇 服用後30分は椅子に腰かけて待つ。「寝ない」ことと指示される。
〇 8時 朝食
〇 ウォーキング用ポールを使って室内を歩く事にした。脊髄にかかる負担が軽くなり、痛みが軽減された・
百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 12月19日
|
日数「日」
|
総え歩数
|
総距離(m)
|
|
|
1
|
22,976
|
13,786
|
|
今 月
|
15
|
334,450
|
200,670
|
22,297
|
今 年
|
343
|
6,658,373
|
3,995,023
|
19,412
|
3205年から |
4,652
|
74,892,909
|
50,789,746
|
16,099
|
70歳の誕生から
|
8,184
|
156,623,857
|
108,207,598
|
19,208
|
北太平洋アリュウシャン列島ダッチハーバーよりアッツ島に向かってあと1,212,254m