三重県三重郡菰野町千草 菰野富士(標高:369m)
国道477号線沿いにある菰野富士駐車場からスタートしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/47/b5ca945141e5b445429364b1b874f9d3.jpg)
下山後に気づいたのですが駐車場入口脇からが登山口のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/94/ad0a6b5e5dc5490d434aebd672225d5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c9/cd0e98b30070cb0b01c80102c10a7806.jpg)
気付かずに近くに立派な橋があったのでこちらから入山しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cd/d4208e6c66e0acb51403a4b10a3f7132.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ca/fc63d26a03f88be5d6c4d3f612014853.jpg)
すぐに青い杭があるのでここから入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cd/249b41abbb83650fcf1bc16d7d481e02.jpg)
ふれあいの森という看板がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/62/7346410691b272839b152b97871a9b44.jpg)
道はつづら折りになっているのでゆったり登れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ad/1928ba8c1a2de27375435ab03e486beb.jpg)
分岐していますが常につづらに折れて行けば登山道と合流しました。
登山道と合流しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/70/9152f7d2391e041d8282c04a860415b8.jpg)
頂上へは駐車場から15分程で到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/33/fff5249463976e20d736d85382ec0caa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e4/1c293aa1a561bf9a1ebd970ebbe6adb1.jpg)
頂上にはテーブルもあり、ゆったりとできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6c/1324b59bedb9ec44b089d9d48f61771d.jpg)
眺望もひらけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/69/55c5889dc48b7d9461db049ec95f7b8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ab/a12215f06b979e2e14e995affd5e88d5.jpg)
御在所岳方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cc/edf2f4423f276f125cdfb6f7276ee411.jpg)
それでは頂上にて一服
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/54/fe9efcc26cdc2466279cdf771a640025.jpg)
多少傾斜のある場所もありましたが、のんびり散歩感覚で景色の良い場所に
こられました。