はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

平均的体型!?

2009-03-24 21:17:01 | 日々あれこれ
今朝TVで見たニュース・・・

『身長158センチ・体重43キロ(バッテリー含む)
──日本人青年女性の平均的体型とリアルな頭部を備える
人間型ロボットを産業技術総合研究所が開発した。
関節位置なども実際の女性の平均値を参考にしており、
人間に極めて近い動作を実現したという。』

これを見て、げげ

そりゃ、私は青年じゃないかもしれないけどさ、
でも、20代の頃だって、そんな体型とは程遠かったし、
今だって、“痩せちゃったよぉ”とか言いながらも、相変わらず程遠い

この平均的体型ってのは、何のデータに基づくものなんだろう?
ほんとにぃ~~?????って、かなり疑問なんだけど

じゃないと、私は、平均的と思ってるのは自分のひとりよがりで、
ほんとは、おブタさんってことになっちゃうもん

ま、別に、自分で自分に満足してれば、“平均値”なんて
気にしなくていいんだろうけど
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと」

2009-03-24 00:42:07 | 本・映画・ドラマ
27日公開に先がけて、試写会のチケットが当たったので、
大阪まで、映画を見に行ってきた

せっかく大阪まで行くのなら、と、ついでに、大阪城公園にある桃園を
ぷらっとお散歩して帰ってきた。

梅の花も好きだけど、桃の花もかわいくって好き
梅園ほどは広くなかったけれど、一角に、桃ばかりが植わってるところがあった。
開花が早い桃の木と、遅い桃の木があるので、何分咲きというのは難しいけれど、
結構つぼみが多かった気がする。



桃園は、こんな感じ。後ろに大阪ビジネスパークのビル群がどどっと広がっている。



桃の花は、可憐だと思う。梅よりも、桜よりも。



大阪城を見ながら、ぐるりと歩いて、映画の試写会場(御堂会館ってところ)へ
歩いていくつもりだった。
でも、あまりの寒さに断念し、途中から地下鉄に乗る

映画は、とてもよかった。
たくさんたくさん、犬のはちゃめちゃぶりに、笑った。
途中ちょびっとうるうるした。
最後にも、少し泣いた。
でも、見終わった後、心がとても温かくなった。
命の大切さと、一緒に居るからには、みんなが幸せであれるといいな・・・
そんなことを思いながら見ていた。

犬が飼いたくなった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする