はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

腰痛、、やっと回復の兆し

2022-12-06 23:24:18 | 日々あれこれ
丸4日、、ほぼ寝て過ごした、、今回のきつ~い腰痛。今日で5日め。
ホントは、今日も、寝て過ごしたかった感じの朝だったけれど、
私が、「全く起きて過ごせない。外出なんて、とんでもない」などと
言ったものだから、私のためを、、と思って、あれこれネットで注文しては
家に送り付ける予定にしてくれた相方氏。
いや、、嬉しいけれど、、、ピンポーンって来訪の知らせがあった時、
2階のベッドに横になってたとしたらさ、、、今は、そろりそろしとしか
動けないんだから、留守かと思って立ち去っちゃうよ(~~;もしくは、
待たせすぎちゃって申し訳ないんだから~と、、、来る予定の時刻は、
1階のリビングで待機していないと、、って思ってたのに、、、
12月だから?なのか?ブラックフライデーの名残なのか?
届く予定の時刻をだいぶ過ぎても届かない(^^;
結局、3時間半も過ぎて届きました。。。
ま、、、、仕方ないんだけどね。。。と、内心不満たらたらのワタシ。

座ってるのもキツイってのに~って思ってたけど、
意外と、、、今日はマシみたいな感じがして、、、久しぶりにお出かけしました(苦笑)
届いた、これを腰に、ぎゅっと巻いて。


サポーターは、過去に腰を痛めた際購入したのがあったのだけれど、
おそらくは20年以上前に購入したものと思われるため、
サポート力が、いまいち、、がしっとしてなくて心もとないと思っていたのでした。
当時買ったのは、Sサイズ(男女兼用だから)だったのに、
「今度はMにしといた方がいいよ」と、妙に強くお勧めするので、
ふーんだ、、と思いつつも、「いいよ、何でも」と、むくれてた(?)私(笑)

痛みはまだあるし、時々、うっと唸りそうな激痛もあるのだけれど、
激痛で寝返りもできなかった最初の頃に比べれば、ずいぶんマシになりました。

お出かけには、正直、まだ早いかな?と心配だったのですが、
読むべき本がなくなったので、図書館へ行きたかったのでした(どうしても)。
それに、、冷蔵庫が、、からっぽに、、とまではいかないけれど、
果物、野菜ジュース類、タンパク質源のものが、、もうないよ~~~な
感じだったので、それを中心に買ってきました。
ちょっと腰はきつかったけれど、ま、、サポーターのおかげで、無事だったみたい(^-^)

と、回復の兆しに、気分をよくして、、調子にのって、練習も、、ちょっぴり頑張りました。
長時間は無視っぽいから、課題曲の苦手なところを念入りに(3/8拍子です)





こんな箇所が、とても苦手なワタシ。
たぶん、アップ、ダウン、ダウン、アップ、ダウン、ダウン・・・という弾き方に
まだ慣れていないから、、、なのでしょうね~。

弾きたい速さは(私の感覚だと)♪=110くらい?ですが、
まだ、100でも、弾けるか弾けないかって感じで、104だと、しどろもどろになって
滑ったり、遅れて行ったりって感じ。

このあたりは、できるようになるまで、メトロノームで、ひたすら練習あるのみ!な感じです。

ムキになって練習すると、腰には良くなさそうなので、休み休み(^^)

腰、、まだ、痛いけど、ちょっぴり練習できるようになったのが嬉しい今日~でした(^-^)♪


サッカー、、昨夜も、見ながら応援していましたが、残念でした(涙)
選手たちの涙を見て、一緒に涙してしまいました。
たくさんの、元気と、勇気と、希望を、ありがとうございました(*^-^*)
また、4年後を楽しみにしています♪

私はというと、、、特別この選手が好き!という人は、存在していなかったのですが、
今回のワールドカップ中に、この選手が大好き!という選手ができました(*^-^*)
4年間、また頑張って、戻ってくる・・って言われてたから、
私も、頑張る(^-^)←なんて単純なワタシ
でも、密かに(全然密かじゃないかも~)思い人が居るってことは、
なんとなく、心がうきうきするものです(^^ゞなんつって。

ま、このうきうきも、腰の復調の兆しのせいかもしれないけれど~(笑)
完全復帰には、あと少し、、、もしかしたら、数週間(?)かかってしまうかも。
大掃除ができないわなんて。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする