La・マンドリーナ練習日でした^^
久しぶりの合奏は、とても楽しかった(*^-^*)
ただ練習に参加できることが、幸せだなぁ~なんて、噛みしめながら(^-^)
腰が、まだ痛くて、よちよちしか歩けないし、
床に置いた(落ちた)ものは取れないし、、、1時間以上椅子に座って
過ごしたことは、、この1週間なかったし、、練習に参加して大丈夫なのか?と
不安いっぱいではあったのですが、練習してみてダメそうなら、早退させて
いただく覚悟で出かけました(^^)
練習場所について、スリッパに履き替えの時、脱いだ靴を
靴箱へ入れるのが、、大変で(苦笑)、うっ・・・なんて思っていたら、
メンバーのお一人が、すたすた駆け寄ってきて、楽器を運んでくださいました(^-^)
感謝の気持ちに満ちていたら、別のメンバーの方が、和室に座布団を取りに行って
くださり、1枚敷いて、1枚は折り曲げてクッション代わりにさせていただき、
そのおかげで、、、無事練習を最後まですることができました(*^-^*)
至れり尽くせり。。。すみません
ありがとうございました^^
一番若いはずの(?)私なのに、一番手がかかる人になっちゃって~^^;
とは思いましたが、ま、、それが現実なのだから、しゃーない^^;
おまけに、「困った時は、買い物とか行って~って電話してよ!」と
怒られる始末^^;
みなさん、優しすぎて、、嬉しかった(*^-^*)
弾いてる時に、リズムにのって身体を動かすと、うっ、、と腰が痛くて、
今日は、お地蔵さんみたいに、固まって(直立不動的な(座ってるけど))
弾いてました。
それはそれで、結構難しいものです。
つい、動いてしまって、うっ・・・なんてことの繰り返し。
来週の練習には、、普通に弾けるようになってるかなぁ。。だといいなぁ。。
なんて思いながら。
全然練習できてなかった割には、、弾けたかも(*^-^*)
と、今日は、自分に大甘なのも、お許しを~
参加できただけで、嬉しかった私なので。
今日は、いつもとは違う部屋だったので、自分の席からの眺めも
ちょっと違います(^^ゞ

お菓子は、伊勢からのOさんがくださった、なんだっけ?
鳥居饅頭?(名称不確か)
おいしくいただきました(^^)
休憩の時の、コーヒーも、取ってあげる~~などなど、お声かけいただきましたが、
「ちょっとは動いた方がいいので」と、よちよちコーヒーを取りに行ったり(苦笑)
でも、日々、、少しずつではありますが、良くなっている感じがするのが、
気持ち的に救われます。
練習終わってからの、片付けも、「いいから」って言ってくださり、
またまた、別の方が、楽器を車まで運んでくださり、今日のワタシは、、、
ホントに、お姫さまみたいに扱っていただき、、もうこんなことは2度とないように、
気をつけなくちゃいけないなぁ~~~~~~なんて思ったのでした。
その後、、1か月に1度の通院日だったので、かかりつけのクリニックへ。
診察の際、
「来月は血液検査するから」と言われ、
「え?年明けすぐですか?お正月は、たくさん食べて飲むので、2月にしてください」と言ったら、
「だから、1月にするんや。抑止効果ってやつ?お正月も気をつけてくださいよ」
ですと(@_@;
いや、、私には、そんな抑止効果は働かない!とは、言い返せなかったけど、
そうなんや~~それで、いっつも、1月に血液検査されるのね^^;なんて
知ってしまった今日だったのでした(爆)
コロナワクチン5回目の予約も、、して帰ってきました^^
1月5日が希望だったのだけれど、
「5日はやってなくて、6日からです」と言われ、
相方氏的には、5と6日、有給を取って、、、8日あたりに川崎へ戻るって
言ってたけど、6日じゃ、、副反応によっては、きついかなぁ?どうだろう?
と気になり、年末28日に予約してしまいました^^;
これで、相方氏の5,6の有給予定は、変更せざるをえなくなり、27,28に
お休みを取ることにしてもらうしかない^^;
ま、28でもいいよとは、事前にきいてたので、文句は言われないはずなのだけれど。
28日に接種したら、29,30日と寝込んでも、31日には元気になれる、、はず(^^)
という、私の、お正月はもりもり食べて、いっぱいお酒飲みます計画は、
思い通りに遂行できるでしょうか~(^^ゞ
うまくいきますように
それから、1週間ほど前に、行方不明になったと書いていた、もこもこ靴下の片方ですが、
昨日発見されました!
なんと!! こんなところに。

脱衣場(洗濯機のあるところ)に入るドア、、いつも開けっ放しにしていて、
お客さんが来る時しか閉めないドア(笑)のちょうつがいのところに、挟まっていました。
なんでこんなところに!と、びっくりでしたが、行方不明になってもやもやしていたので、
気持ちはすっきりできました^^
腰は、まだ完全じゃないけど、今月しなくてはいけないこと、、遅れてしまったので、
頑張ってもりもりこなさないと!ですね。
あまり張り切りすぎると、また何事かが起きてはいけないので、ゆっくりと!を
心がけつつ。
久しぶりの合奏は、とても楽しかった(*^-^*)
ただ練習に参加できることが、幸せだなぁ~なんて、噛みしめながら(^-^)
腰が、まだ痛くて、よちよちしか歩けないし、
床に置いた(落ちた)ものは取れないし、、、1時間以上椅子に座って
過ごしたことは、、この1週間なかったし、、練習に参加して大丈夫なのか?と
不安いっぱいではあったのですが、練習してみてダメそうなら、早退させて
いただく覚悟で出かけました(^^)
練習場所について、スリッパに履き替えの時、脱いだ靴を
靴箱へ入れるのが、、大変で(苦笑)、うっ・・・なんて思っていたら、
メンバーのお一人が、すたすた駆け寄ってきて、楽器を運んでくださいました(^-^)
感謝の気持ちに満ちていたら、別のメンバーの方が、和室に座布団を取りに行って
くださり、1枚敷いて、1枚は折り曲げてクッション代わりにさせていただき、
そのおかげで、、、無事練習を最後まですることができました(*^-^*)
至れり尽くせり。。。すみません

一番若いはずの(?)私なのに、一番手がかかる人になっちゃって~^^;
とは思いましたが、ま、、それが現実なのだから、しゃーない^^;
おまけに、「困った時は、買い物とか行って~って電話してよ!」と
怒られる始末^^;
みなさん、優しすぎて、、嬉しかった(*^-^*)
弾いてる時に、リズムにのって身体を動かすと、うっ、、と腰が痛くて、
今日は、お地蔵さんみたいに、固まって(直立不動的な(座ってるけど))
弾いてました。
それはそれで、結構難しいものです。
つい、動いてしまって、うっ・・・なんてことの繰り返し。
来週の練習には、、普通に弾けるようになってるかなぁ。。だといいなぁ。。
なんて思いながら。
全然練習できてなかった割には、、弾けたかも(*^-^*)
と、今日は、自分に大甘なのも、お許しを~

参加できただけで、嬉しかった私なので。
今日は、いつもとは違う部屋だったので、自分の席からの眺めも
ちょっと違います(^^ゞ

お菓子は、伊勢からのOさんがくださった、なんだっけ?
鳥居饅頭?(名称不確か)
おいしくいただきました(^^)
休憩の時の、コーヒーも、取ってあげる~~などなど、お声かけいただきましたが、
「ちょっとは動いた方がいいので」と、よちよちコーヒーを取りに行ったり(苦笑)
でも、日々、、少しずつではありますが、良くなっている感じがするのが、
気持ち的に救われます。
練習終わってからの、片付けも、「いいから」って言ってくださり、
またまた、別の方が、楽器を車まで運んでくださり、今日のワタシは、、、
ホントに、お姫さまみたいに扱っていただき、、もうこんなことは2度とないように、
気をつけなくちゃいけないなぁ~~~~~~なんて思ったのでした。
その後、、1か月に1度の通院日だったので、かかりつけのクリニックへ。
診察の際、
「来月は血液検査するから」と言われ、
「え?年明けすぐですか?お正月は、たくさん食べて飲むので、2月にしてください」と言ったら、
「だから、1月にするんや。抑止効果ってやつ?お正月も気をつけてくださいよ」
ですと(@_@;
いや、、私には、そんな抑止効果は働かない!とは、言い返せなかったけど、
そうなんや~~それで、いっつも、1月に血液検査されるのね^^;なんて
知ってしまった今日だったのでした(爆)
コロナワクチン5回目の予約も、、して帰ってきました^^
1月5日が希望だったのだけれど、
「5日はやってなくて、6日からです」と言われ、
相方氏的には、5と6日、有給を取って、、、8日あたりに川崎へ戻るって
言ってたけど、6日じゃ、、副反応によっては、きついかなぁ?どうだろう?
と気になり、年末28日に予約してしまいました^^;
これで、相方氏の5,6の有給予定は、変更せざるをえなくなり、27,28に
お休みを取ることにしてもらうしかない^^;
ま、28でもいいよとは、事前にきいてたので、文句は言われないはずなのだけれど。
28日に接種したら、29,30日と寝込んでも、31日には元気になれる、、はず(^^)
という、私の、お正月はもりもり食べて、いっぱいお酒飲みます計画は、
思い通りに遂行できるでしょうか~(^^ゞ
うまくいきますように

それから、1週間ほど前に、行方不明になったと書いていた、もこもこ靴下の片方ですが、
昨日発見されました!
なんと!! こんなところに。

脱衣場(洗濯機のあるところ)に入るドア、、いつも開けっ放しにしていて、
お客さんが来る時しか閉めないドア(笑)のちょうつがいのところに、挟まっていました。
なんでこんなところに!と、びっくりでしたが、行方不明になってもやもやしていたので、
気持ちはすっきりできました^^
腰は、まだ完全じゃないけど、今月しなくてはいけないこと、、遅れてしまったので、
頑張ってもりもりこなさないと!ですね。
あまり張り切りすぎると、また何事かが起きてはいけないので、ゆっくりと!を
心がけつつ。