ちょっとづつ良くはなっているのですが、低い姿勢で水を飲んだりご飯を食べたりがしんどい感じのティアラのために、いいものをペットショップでみつけました。
ほんとは小型犬用のフード皿らしいのですが、木で出来たフレームに四角い白いお皿が二つ嵌め込んであって、もちろん取り外し可能。結構重さもあるのでひっくり返す心配もないし、デザインも気に入ったので即購入しました。
帰って早速水を入れてみると…。
最初はなんだか胡散臭そうに周りを回ったり、ニオイを嗅いだり、ジュリアが前足を入れてみて飼い主に怒られたり。メッ!
そのうちティアラがまずはお試し。
おお、なかなかいいですね。高さもちょうどだし。お皿は二つだから、一つにドライフードをセットして、今までのピンクとグリーンのお皿はカンヅメ用にしようかな~。ジュリアはどうもないから、今までのガラスのお皿でいいよね?と思って振り返ったら、ジュリアもお姉ちゃんの真似して新しいお皿から飲んでました。
まあ、お水のお皿は二つあってもいいし…、ジュリアも好きな方で飲んでいいからね。
ほんとは小型犬用のフード皿らしいのですが、木で出来たフレームに四角い白いお皿が二つ嵌め込んであって、もちろん取り外し可能。結構重さもあるのでひっくり返す心配もないし、デザインも気に入ったので即購入しました。
帰って早速水を入れてみると…。
最初はなんだか胡散臭そうに周りを回ったり、ニオイを嗅いだり、ジュリアが前足を入れてみて飼い主に怒られたり。メッ!
そのうちティアラがまずはお試し。
おお、なかなかいいですね。高さもちょうどだし。お皿は二つだから、一つにドライフードをセットして、今までのピンクとグリーンのお皿はカンヅメ用にしようかな~。ジュリアはどうもないから、今までのガラスのお皿でいいよね?と思って振り返ったら、ジュリアもお姉ちゃんの真似して新しいお皿から飲んでました。
まあ、お水のお皿は二つあってもいいし…、ジュリアも好きな方で飲んでいいからね。
これは高さもちょうどいいし、猫さんが使いやすそう!!
我が家も探してみようかな。。。。
お水とフードを入れておいたらいいもんね
姿勢を低くしてご飯を食べたり、お水を飲んだりするのは猫にとっても時々疲れると思うので、そんな時はこのグッズはいいんじゃないかな~。
このグッズの正式名称は「MESHIDAI フードステーション」だそうです。
箱に書いてありました。
こういう、シンプルなんだけど素敵なデザインの物って少ないです。
重さもあって動きそうにないならなおいいです。
手でちょいちょいしてわざとこぼそうとするので。。。
この高さならそんなに負担にもならなそうですよね(^^
ジュリアちゃんも気に入った?仲良く使おうね♪
そういえば・・・あーちゃん早くも恒例の夏バテに突入しました!
ボノくんがうきうきとはしゃいでおります(笑)
ちょっと高めになっているのがいいですねぇ。
①水の温度を確かめてる または②飼い主がちゃんとお水を入れてるかどうか疑ってる だと思ってるんですけど…。
ここのところ急に暑くなりました。
暑いというより蒸し暑い? 既に梅雨シーズンに入っちゃったみたいでタルいです。
そりゃあもう、あーちゃんは夏バテ不機嫌モードですよ。ボノくんが浮かれすぎて怒られませんよーに!
こういう悪い予感はすぐ当たります。
それでお皿を乗せられる台みたいのが売ってないかなとペットショップで探したのです。
獣医学やペットフードなどの進歩でペットも長生きになったので、ペット用の介護ツールみたいのもいろいろ売ってました。