sudako日記

アウトドア、テニス、RUN、SKI、居酒屋が好きなアクティブサラリーマン

柏崎 とみ屋海鮮丼

2024-05-05 12:04:00 | ブログ
ゴールデンウィーク後半は、とみ屋の海鮮丼で美味い。
¥1300でこのボリュームです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山を断念、温泉最高

2024-04-28 17:28:00 | ブログ
大源太山の登山に行きましたが、川の流れが多く断念。
雪解けで水量が多い様です。
諦めて、温泉へ
駒子の湯は、源泉掛け流しで町営で¥500で気持ち良かったです。
機会があれば行って見て下さい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星のもとオートキャンプ場なう

2024-04-27 13:48:00 | ブログ
新潟県南魚沼郡の星のもとオートキャンプに来ています。
天気も良く最高です。
サイトは、こんな感じで設営。
今回は、Yさんと2人ぼっちなのでYさんのテントに連結。流石に隙間が多い(笑)
ランチは、ドライカレー
晴れて外ランチ、ビールは最高です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいプレゼント

2024-04-11 21:57:00 | ブログ
先日、楽天市場で、T20デリカd5リアウィンカーLEDを購入してレビューを書いたらT10LEDを頂きました。
嬉しいプレゼントは、こちら

ナンバープレートランプに使えそうです。
ナンバープレートLED化は、完了しているため、予備で確保しておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デリカ(d5)リアウィンカーLED化完了

2024-03-31 15:26:00 | ブログ
デリカd5のリヤウィンカーをLED行い全てLED化が完了しました。
今回は、DSICさんのLEDを¥3980で購入。
作業時間は10分程度で完了しました。
➕ドライバーのみでできちゃいました。
せっかく養生したのに不要でした。
DSICさんのLEDは、こちら

ここのネジを外し

養生したが、不要(手で外れた)

クリップのコードを外してランプ交換

点火確認して戻し、見ると1500LMでめっちゃ明るい。嫁曰く、目が痛いと言ってました。

めっちゃ明るいで満足でした。
リアウィンカーランプのLED化が終わり、全てLED化完了しました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海浜幕張茜音居酒屋へ

2024-03-24 14:53:00 | ブログ
昨日、嫁のKちゃん夫婦と遅めの新年会?
sudako誕生日?で茜音居酒屋へ
チーズファンジュが美味かった。
最後のチーズホンジユの焼きチーズが美味かった。
飲み放題、食べ放題で飲んだせいか?
で2日酔いかなぁ?
楽しく飲めて楽しい日でした。
最後の記憶を失ってます。^_^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志賀高原スキーの最終日です(投稿遅れ)

2024-03-22 22:07:00 | ブログ
初日と変わって、快晴。
一ノ瀬、焼額から行った事のない横手山スキー場に行ってみた。
ゲレンデは、真っ平でどんな滑り方しても大丈夫な状態でした。
初心者には、打って付けのゲレンデでした。
高速カービングには、最適?
だけど、リフトがどれも遅い。
しかし、景色は、最高でした。


多分、もう行かないかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志賀高原スキーなう

2024-03-09 15:16:00 | ブログ
本日、志賀高原に、スキーに来ていますが、朝から吹雪です。現在、雪は、止んで時々、薄陽が差して来ました。
朝早かったので、早めに上がって宴会開始です。
こんな天気です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃてミートソーススパゲッティ

2024-02-24 15:53:00 | ブログ
カゴメミートソースを使ったスパゲッティを作ってみました。
けしてナポリタンでは、ありません(笑)
オリーブオイルにニンニクの細切れ、ウィンナー、玉ねぎスライスを炒め、塩コショウを加えて、ミートソースを加え、野菜ジュース、バジルを追加して、茹で上げた麺を絡めて出来上がり。
ちょっと甘めですか、美味しく頂きました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬グラードインえびすやさんの食事&お風呂

2024-02-13 22:29:00 | ブログ
えびすやさんは、サービス満点でした。
ご飯をおかわりしようとすると、スタッフがお盆を持って直ぐに対応してくれます。
1日目

鍋の後は、雑炊に

2日目

坦々鍋、何故か辛く無い。やはり雑炊に。
美味かった。
ついでにお風呂は、15時から8時30分まで
夜中も入れるから嬉しい。
温泉は、こちら(アルカリ泉)

八方尾根スキーに行ったら是非またお願いした宿です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする