先日にご紹介した、元気なおばぁさんとお爺さんがやっておられる、奈良の焼肉屋さん「針こま」をリピート。ふつう皆さんは、ロース・カルビ・バラ・ハラミなどを思い浮かべられると思うが、ワシは慎ましやかに「放るもの」が語源の「ホルモン」を好んで食べる。こういう場所では、自分のペースで焼くと美味しいという大前提に立ってのもの。
突き詰めていくと、もっと色んな牛肉・ホルモン(内臓肉)の種類を合わせると、50数種類あるといわれる中から、比較的オーソドックスなホルモンをご紹介するが、それぞれの部位によっては、良く焼いて表面をやや焦がす方が美味しいものと、生っぽくザッ!と焼きがはいっただけの方が美味しいものとがあるのでご注意!
下の画像は、オーダーしてやってきた「各種ホルモン」を、特上とか上とか抜きでご紹介する。左から右へと上から順に、ミノ・テッチャン・アカセンマイ・マルチョウ・コブクロといった感じで、ワシの好みであるが、ミノとコブクロなどは、表面はカリッと浅く焼くことが大事だ。このお店のお肉は美味しいので、カルビとバラと生センマイも追加してご紹介。
突き詰めていくと、もっと色んな牛肉・ホルモン(内臓肉)の種類を合わせると、50数種類あるといわれる中から、比較的オーソドックスなホルモンをご紹介するが、それぞれの部位によっては、良く焼いて表面をやや焦がす方が美味しいものと、生っぽくザッ!と焼きがはいっただけの方が美味しいものとがあるのでご注意!
下の画像は、オーダーしてやってきた「各種ホルモン」を、特上とか上とか抜きでご紹介する。左から右へと上から順に、ミノ・テッチャン・アカセンマイ・マルチョウ・コブクロといった感じで、ワシの好みであるが、ミノとコブクロなどは、表面はカリッと浅く焼くことが大事だ。このお店のお肉は美味しいので、カルビとバラと生センマイも追加してご紹介。
……………<切り取り線>……………
炎クリさん♪
きゃ~並びましたね~選ばれた精鋭達(笑
まるでスタートラインに立つリレー選手のよう
この焼き具合と滴る脂。くにちゃん煙に燻されたい(笑
ホルモン=放るもんとは。。語源そうだったんですね。
ご精通なさってるから、焼き方にも拘って美味しく頂けるというものです。
一人焼肉の最たる長所です(笑
ホルモンと一言で言い表せませんね。私なんて、未知です。
色々と試してみたい。「こてっちゃん」しか知らないから(笑
さしで。。炎クリさんに焼いて欲しいなっ(笑
今朝もありがとうございます。炎クリさん♪
この焼き網も年季入ってる感じ~
ご夫妻。何時までも元気で続けて欲しいですよね!!
格別でしょうね〜
とっても美味しそうです(o^^o)
お肉の業者さんから
小腸より大腸
大腸よりテッポウと
体の外側に向かっていく順に美味しくなると聞いた事があります
最近、おみせいっこ見つけて
月に2回は行ってまふ
そこのミノがすんごく美味しくて毎回
楽しみだす センマイこれがどうしても
無理💦 炎クリさんの行かれてるお店も
美味しそうだすね
ぷっちんだす
くにちゃん
捨てるもの→放るもん(関西弁)→ホルモンとなる訳ですが、あまり突っ込んだことは書きにくいんで、独自のルートとしておきます。独自のルートは、市場のセリも無く掻い潜ってくる商品で、販売元は元手ゼロってことです。まさしく「 放るもん=ホルモン」ですよね? この時は、車で行ってたんで「くにちゃん」に負けないくらいに「大めし」を注文して、白いフィールドの乗っけて食べました。(笑) 本当、ご老体には頑張って頂きたいです。
にゃん太♪のママさん
そのお話は初めてお伺いしますが、分るような気がします。外側というのは「排泄側に近づくほど」ってことなのかと‥‥食べ物なんで自己規制っていうか、敬遠されたんでしょうね?
しじみちゃん
ミノが美味しいと、ホルモンを食べているって言う実感がしますよね? サンドミノや、豚のガツミノも美味しいですよ。センマイは、焼いたら食べられたものじゃ~ないんで(食べる人います)新鮮な生センマイなら超美味しいですよ。
皆さんの応援に感謝します。
いつも(^_-)-☆ありがとうです!