宮崎の釣り友から誘われ、元旦の朝まだ暗いうちから初日の出を見に海に浮かんでまいりました。
もちろん釣竿持参でです。
河口の中の船着き場から出て行くのですが、暗闇の中仲間の船の後をついて恐る恐るの出発です。
仲間からは今年はこの時期いつもは釣れる河口前の浅瀬での鯵が釣れないと聞いてはいましたので釣果は期待してはいないのですが、初日が拝めてその上でもしかしてとの淡い期待もありました。
ポイントは河口前の12mです。
あちこち魚探で探しますがやはり魚影はありません。
ようやく僅かな魚影を確認アンカーを入れました。
暗見えの中仕掛けを取り付け一投目、小さな当たりを捉えましたが針掛かりしません。
数投するうちにようやくサビキに反応がありました。
揚げてみるとアジゴです。
それからはアジゴは釣れるのですが、狙いの良型鯵はお目見得してくれません。
でも初日の出は期待通りに見ることが出来ました。
「今年も良い年でありますように ! 」
そして釣れたアジゴでヒラメを狙う事にします。
でも油断していました。
ヒラメ竿を置き竿にしてサビキ釣りをしていたのです
危うく竿が持って行かれそうになり掴んだ時には餌ごと獲られてハリス切れ。
すぐに次を入れたのですがその後は変化なし。
諦めてまたサビキ釣りを始めたら、またも竿が海に突っ込んでいます。
慌てて竿を持ったのですが、今度は飲み込まれて体中傷ついたアジゴが揚がって来ただけでした。
竿を持っていてもう少し飲み込ませていれば獲れたのに。
その後はアジゴも居なくなり、まだ八時過ぎですが元旦の初釣りは終了する事にしました。
娘夫婦も帰って来てるし、義母に挨拶に行かねばなりません。
釣果はありませんでしたが、初日の出も無事拝めたし今年は良い年になる事でしょう。
皆様 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年も皆様がご健勝で仕事や趣味に励まれる事を祈念して新年のご挨拶に替えさせていただきます。
もちろん釣竿持参でです。
河口の中の船着き場から出て行くのですが、暗闇の中仲間の船の後をついて恐る恐るの出発です。
仲間からは今年はこの時期いつもは釣れる河口前の浅瀬での鯵が釣れないと聞いてはいましたので釣果は期待してはいないのですが、初日が拝めてその上でもしかしてとの淡い期待もありました。
ポイントは河口前の12mです。
あちこち魚探で探しますがやはり魚影はありません。
ようやく僅かな魚影を確認アンカーを入れました。
暗見えの中仕掛けを取り付け一投目、小さな当たりを捉えましたが針掛かりしません。
数投するうちにようやくサビキに反応がありました。
揚げてみるとアジゴです。
それからはアジゴは釣れるのですが、狙いの良型鯵はお目見得してくれません。
でも初日の出は期待通りに見ることが出来ました。
「今年も良い年でありますように ! 」
そして釣れたアジゴでヒラメを狙う事にします。
でも油断していました。
ヒラメ竿を置き竿にしてサビキ釣りをしていたのです
危うく竿が持って行かれそうになり掴んだ時には餌ごと獲られてハリス切れ。
すぐに次を入れたのですがその後は変化なし。
諦めてまたサビキ釣りを始めたら、またも竿が海に突っ込んでいます。
慌てて竿を持ったのですが、今度は飲み込まれて体中傷ついたアジゴが揚がって来ただけでした。
竿を持っていてもう少し飲み込ませていれば獲れたのに。
その後はアジゴも居なくなり、まだ八時過ぎですが元旦の初釣りは終了する事にしました。
娘夫婦も帰って来てるし、義母に挨拶に行かねばなりません。
釣果はありませんでしたが、初日の出も無事拝めたし今年は良い年になる事でしょう。
皆様 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年も皆様がご健勝で仕事や趣味に励まれる事を祈念して新年のご挨拶に替えさせていただきます。