ゆみねこ日記

日常日記です。

八戸の宿で

2016-12-31 15:33:58 | 旅行
旅行二日目の宿は、八戸でした。


久慈へ行く道中、スリップしたりで怖い思いをして、更に小袖海岸も路面は
テカテカ、とても車をとめて見学するという気持ちにならず、一路八戸へ
向かったのでしたw


雪道を走行したので、車も大汚れ、途中のスタンドで洗車しましたわ。


宿は、小高い丘の上、海がはるかに見えましたよ。
夕食は季節の懐石料理でした。


前菜 蛸と帆立貝の柚子ジュレかけ・真イカの鉄砲和え・ハタの味噌幽庵焼
   鴨の赤ワイン煮










お造り マグロ かんぱち 真いか






旬采 八戸産金目鯛の吉野煮 南瓜・とうもろこし真薯・さつま芋レモン煮






郷土料理 せんべい汁鍋









揚げもの  三陸産あなごの磯辺揚げ・海老真薯新挽粉揚げ・帆立貝香り揚げ






肉料理 サーロインローストビーフ 田子産黒にんにく仕立てのソース






釜めし  三陸うに飯・香の物・みそ汁






果物  季節のシャーベットとフルーツ






どのお料理も美味しくて、大満足♪

こちらは温泉もとても良かったですよ~。

グランドサンピア八戸ホテルさん、どうもありがとうでした!


朝、宿の正面の風景。






帰り道の高速八戸道の雪景色。







さて2016年もいよいよ今日でおしまい、今年一年つたないブログをご覧
いただき、ありがとうございました。
来る2017年も、またよろしくお願いいたします。

皆様のご健康、ご多幸をお祈り申し上げます。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする