ゆみねこ日記

日常日記です。

高齢者の運転

2018-01-12 09:48:55 | 日記
9日の朝、前橋市で自転車で登校途中の女子高生2人が高齢男性の
運転する車にはねられ、意識不明になっています。

お2人の回復を心から願っています。

こういう事故のニュースを見聞きすると、亡くなった実家の父の
ことを思い出します。

2013年の12月に亡くなった父は、その数年前からやや運転に
不安がみられるようになっていて、同乗している母は時々怖い思い
をしていたと。
車庫入れを失敗して車を擦って傷をつけることも。

2013年の6月から1カ月間心臓の持病が悪化して救急搬送のあと
入院。
そこでドクターからあまりこの先長くはないというお話も聞いていて
車の運転はやめた方がよいだろうとの話しも。
しかし父の性格から、車があれば絶対に乗ることは避けられず。
そこで家族で相談して、妹の車が車検切れになる時期だったので、父
の車を妹に譲るということで、車を取りあげてしまいました。

退院してから車がないと不便だと文句を言っていた父ですが、もしも
あの時家に車を置いていたら、今回の事故のような事態になっていた
かもしれません。

高齢ドライバーの問題は難しいのですが、事故を未然に防ぐには、便利
さだけを求めてはいけないなと思っています。


さて、昨日から実家の方では大雪で大変なことに。
全国ニュースでも何度も報道されていて、JR信越線の列車立ち往生
の。
ニュースで流れる映像は、ダンナの姉夫妻の家の近所!

早く復旧して欲しいものです。

そして実家の母の様子も心配で、昨日の夕方電話した時は元気な声を
聞くことができて安心していたのですが、今朝電話すると応答なし。
いつも朝ドラを見ている母なので、その前後に定期便のように電話を
するのですが出ないなんて…。

15分おきに3回しても応答がない。。
もしや具合でも悪くしているのでは?って心配で。
もし、もう一度コールしても出ないなら、ダンナの弟に様子を見て
もらわなくては、などと思って電話。
すると元気な声で出てくれて、「いや~、良かった安心した!」って
声をかけてしまいました。


大雪でドカンと雪が降って、家の前の道路は消雪パイプという地下水
を道路に噴水状に出して雪を消せるようになってはいるものの、玄関
周りの雪があるので、ご近所さんが応援にきてくれたので外にいたの
だと。

離れていると様子が見えないので心配ですが、近所の方々の優しさに
心から感謝です。

それにしても、実家の町はそんなに豪雪地帯じゃないのに、このドカ雪
には驚きです。
早く雪が落ち着いて、平常の生活になりまうように!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする