孫ちゃん、無事に1ヶ月健診を終えました。
生まれたときの体重3392gから、4700gを超え、
身長53㎝が58㎝に!
毎日お世話をして、大きく重たくなっていると言う実感は
ありましたが、実際数字で示されると納得しますね。
今朝はお出かけの準備もあるので、ちょっと寝んねして
欲しいのにグズって中々寝なかったのですが、ベビーシート
に乗せて車をスタートさせるとスヤスヤ(^_^)
体重測定でおむつを外して計測した直後におしっこシャワー!
そのあとママの健診中もばぁばの腕の中で熟睡。
なかなかの大物ぶりに笑えました。
娘宅でのお手伝いは終了です。
可愛い孫ちゃんと、しばしのお別れ。
ちょっと寂しいばぁばです。
健診前に記念の1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fc/a908371af0ed1603dd9e696fb084e965.jpg)
そしてさくらともお別れ。
寂しがり屋のにゃんこなので、たっぷりナデナデしました。
さくらも高齢猫用のご飯をしっかり食べて、毛並みふっくら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9b/76a3014b4ff10a119493dced217bbbeb.jpg)
生まれたときの体重3392gから、4700gを超え、
身長53㎝が58㎝に!
毎日お世話をして、大きく重たくなっていると言う実感は
ありましたが、実際数字で示されると納得しますね。
今朝はお出かけの準備もあるので、ちょっと寝んねして
欲しいのにグズって中々寝なかったのですが、ベビーシート
に乗せて車をスタートさせるとスヤスヤ(^_^)
体重測定でおむつを外して計測した直後におしっこシャワー!
そのあとママの健診中もばぁばの腕の中で熟睡。
なかなかの大物ぶりに笑えました。
娘宅でのお手伝いは終了です。
可愛い孫ちゃんと、しばしのお別れ。
ちょっと寂しいばぁばです。
健診前に記念の1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fc/a908371af0ed1603dd9e696fb084e965.jpg)
そしてさくらともお別れ。
寂しがり屋のにゃんこなので、たっぷりナデナデしました。
さくらも高齢猫用のご飯をしっかり食べて、毛並みふっくら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9b/76a3014b4ff10a119493dced217bbbeb.jpg)