今日も大玉の白菜をうんとこしょって買ってきました。
1つ4キロもある!
2玉全部漬けようかとも思いましたが、何しろ量が半端
なく多い。
1玉半を漬けものにして、残りはまた工夫して食べよう
と思います。
ふと台所で「混ぜ込みわかめ」の袋を見ると、裏に大根
を使った簡単なおかずのレシピが。
あ、これは白菜で代用もいいなあって思って早速実行。
白菜の軸の部分を5~6センチ幅に切り、それを2~3㎜
の千切りにし、葉っぱも大雑把に千切りに。
袋のレシピで大根100gに大さじ1杯のふりかけを混ぜる
となっていたけど、使った白菜は結構量があったので私は
大さじ2杯で。
ふりかけをかけてしばらく置いておくと、白菜から水分が
出てくるのでしっかりと絞って、仕上げに胡麻油を。
中々美味しい!
今度は大根でもやってみようっと!
1つ4キロもある!
2玉全部漬けようかとも思いましたが、何しろ量が半端
なく多い。
1玉半を漬けものにして、残りはまた工夫して食べよう
と思います。
ふと台所で「混ぜ込みわかめ」の袋を見ると、裏に大根
を使った簡単なおかずのレシピが。
あ、これは白菜で代用もいいなあって思って早速実行。
白菜の軸の部分を5~6センチ幅に切り、それを2~3㎜
の千切りにし、葉っぱも大雑把に千切りに。
袋のレシピで大根100gに大さじ1杯のふりかけを混ぜる
となっていたけど、使った白菜は結構量があったので私は
大さじ2杯で。
ふりかけをかけてしばらく置いておくと、白菜から水分が
出てくるのでしっかりと絞って、仕上げに胡麻油を。
中々美味しい!
今度は大根でもやってみようっと!
すごく良いアイデアですね(((o(*゜▽゜*)o)))
それ、息子の弁当によく使うので
今度やってみます。
毎日毎日何にしようかと悩みます~(´Д` )
主婦ってほんと大変(>_<)
料理のレパートリーってなかなか増えないですねぇ、、、
ふとふりかけの裏をみたら(笑)
塩っ気もほどほどで、普通のゆかりふりかけでもきっと
美味しく出来るよね!
そう、お弁当のお供にはふりかけ!
私は一人でお昼に残り物を食べるけど、これはおにぎり
のお供だよ。
ホント、毎日の食卓に主婦は悩むよね~。
大量消費に。。(^o^★)
美味しそうだし。
私はもらう事がなけけど
でも 買うには多すぎるって
思うことがあるので
これなら完全消費できそうだわっ
いいアイディアだっ!
大根や白菜、キャベツなんかも食べきるには色々と
工夫しないとw
白菜も新鮮なのは生でサラダも美味しいからね、
お勧め~♪