「お宅のお子さんが、私共の子供に泥棒と言ったのですよ!!」 大声で怒鳴り込んで来たのは、公務員をなさっているお母さん。
「だって! かあちゃんが、公務員は給料泥棒って・・・」
「何を言ってんだ! かあちゃんは、給料とりって言っただよ。」
田舎での・・ 子供の喧嘩に親が出た一幕なそうな。
笑っちゃいけないけど・・・笑っちゃった~~
中央官庁では・・
新人官僚は、最初は書類運びの伝書鳩と呼ばれるそうだ。
退官後は何回も天下りをするので、渡り鳥とも呼ばれているとか・・・ その度に退職金ありですってね。
“伝書鳩 出世の末に 渡り鳥”
“なるほどね 鳥になるから 給料とり” \(◎o◎)/!