す み と も

お気楽 日記です

なんでやねん??

2015-05-28 21:01:49 | 日記
この頃、血圧の正常基準値が緩んだな・・??と思っていましたら
今月になって動脈硬化学会と厚労省が「コレステロールと食事は関係がない」と発表したそうです! 
戦後の栄養失調懸念時代から抜け 食事が欧米化した頃から 流行り出したコレストロール値   
「コレステロールは注意しなければならない。油っぽいものを食べてはいけない 特に動物性脂肪は・・」「脂肪の少ない料理」が「ヘルシー」。。と
“ハイカラが コレストロールを 唱え出し” で 生野菜絶賛!

1980年代にはすでにコレステロールが危険だというのはおかしいという説があったのに、認めず『善玉コレストロール』なる言葉を生み出し35年間も だまし続け
政府を信じ「油の少ないヘルシー食」を食べた人が危険になっているのだそうです。
コレステロールが少なくて危険な病気は、第一に癌、第二に認知症   高過ぎは260以上で 心筋梗塞・・・ですって!
“基準値も 利権絡みの 医学界”    だったの かしら~ 

キャハ! ここまで書いてハッと気が付いた!・・・・基準値改正、これも、陰謀か!    高齢者 削減政策。。いやいや TPP対策?  

なんでやねん!であります(笑)

どうせ、蓄えも乏しく もう長生きのリスクの方が心配なのですから・・

“好きな物 たらふく食べて お気楽に”  ですね。

“猜疑心 肥大症かな 腹膨れ”・・・・メタボ値ってのも有りましたね。


あらら~“汚れたる 世間を笑う 山法師”・・・庭に咲いてます