この頃 本の重みを 殊更に 感じるようになった。
バックの中の本一冊 が重いのです。
寝転んで読むときの 手にかかる重み・・
ははは! 重みじゃなくて 重さですね。。
これを感じるようになったら、内容を記憶したり 忖度する力も無くなるのかもしれませんね~
そのうちに・・・
「退屈は しませんわ 本がありますもの・・」なんちゃって、
“揺り椅子で 本を逆さに 読書かな”・・・なんて事になるのでしょうね!
ナイショですが 「大活字文庫」 あれは、重くっていけませんね~~キャハ!
バックの中の本一冊 が重いのです。
寝転んで読むときの 手にかかる重み・・
ははは! 重みじゃなくて 重さですね。。
これを感じるようになったら、内容を記憶したり 忖度する力も無くなるのかもしれませんね~
そのうちに・・・
「退屈は しませんわ 本がありますもの・・」なんちゃって、
“揺り椅子で 本を逆さに 読書かな”・・・なんて事になるのでしょうね!
ナイショですが 「大活字文庫」 あれは、重くっていけませんね~~キャハ!
退院したら藪医者経営介護施設を退去して学区内の別の介護施設に入居するけど介護施設って意外と近所に沢山ありますね !
という事で病院は介護施設と違い暇なのか本が読みたいと言っていましたが、
96歳の目でも読みたいと思う気力は病院脱走と同じく凄いと感心します !
祖母は多分寝転んでは読めないと思うので重さは感じないのかもしれませんが、
すみともさんは上向きで寝転んで読まれるのでしょうかね~~ キャハ ! 可愛い~
読書は机に椅子が一番楽です。横にお菓子とお茶最高です!寝転んでは、私肩がこります。実は月に2回ひざ関節のリハビリで温湿布をひざに、その上に本を乗せての読書が心地よいのです。!(^^)! それと待合室でも。
重い言葉のメモはできませんが・・・
すみともさんは、ひょっとして分厚い本でしたか?
いつも有難うございます。
枕頭読書は、けっこう重い本も横向いて寝そべってページが奇数偶数になるたびに向きを変えて読むと、本を持つことなく読めます。
私も、膝やら肩やらの痛みをだましだましの生活ですが。まだ本を読む気力が残っているだけありがたいと思っています。姑にいわせると、読む気もなくなるそうなので。
何て会にも入会してそのての本を
読み漁ってましたが、昨今の老眼
の悪化でさっぱり。
コミック、漫画の類でも老眼鏡必須。
視力は落ちてないのに・・・。
重さは大丈夫です
あらら まだ早朝3時です さすがに起きだすには早く こそっとお邪魔しました^^
本は好きですが 視力が落ちてから読む機会が
めっきり減りました 近所の2軒あった本屋さんも撤退。。寂しいかぎりです この本やさんは 立ち読みOK 配達 相談 面白い本の紹介等
町の本屋の鑑みたいな方でした。仕事がら 本の重みに耐えかねて 腱鞘炎が悪化 やむなく廃業されました 大好きな本屋さんだったので
残念です
商店街 絶滅危惧種に 指定され・・・・なんちゃってです
病院を脱走のお祖母様 危ない事になっていたのですね!! 日赤に転院で 膝切断の危機は脱せられましたか! 確りしていらっしゃいますね~ご自分で藪を判断なさったのですね。。
次の介護施設も 見つかって 一安心ですね^^
まぁ! 〝お見舞いに 本を所望の 九十六”・・・・その気骨に脱帽ですね^^
私なんかこの若さ((笑))で、本ごときを持て余して~○o。.
キャハ! 可愛いでしょ(^_-)-☆ 仰向けで読んでます^^
そ、そう! 体力が~
“箸よりは 本の重みの 勝りけり”・・・・トホホですよ!
私もこの頃は 図書館派です。。 2週間で8冊までなので 目いっぱい借ります^^
何せ、今の所 出かけられないので・・・暇つぶしに読んでます~
軽い方の 文庫本は リーチいっぱいに 遠ざけて・・
重い方の 単行本は 左右持ち替えたり~~
そうですか!>ページが奇数偶数になるたびに向きを変えて・・・成る程!この頃は寝返りも上手になったので 試してみます^^
“読書すら 姿勢を選ぶ ご老体”・・・只今若返り中です!
その気力がなくなるのでしょうね~ お姑さまでさえ・・
“この暑さ 分厚い本で 暑気払い”・・・・気力!気力~~ です。
“老眼鏡 読書の熱を 冷ましおり”・・・・そうなんですよね^^
ハハハ! 重さはまだ大丈夫ですか
電子ブック・・・って、どうなんでしょうね~
“あついのは 気温も本も 耐え難き”
こちらも、本屋さんは 消えていってます。。
活字離れもありますが、市営図書館開館の影響のようです!
あらら・・・そちらは、本屋さんの腱鞘炎の為でしたか!! 本は重いですものね。。
>商店街 絶滅危惧種に 指定され・・・何処もサバイバルは大変ですね!
“村や町 消える趨勢 あがなえず”
〝紙の本 昔は有ったと 展示され”
絶滅危惧種って 結構あるものですね(^_-)-☆
なんちゃって~で