す み と も

お気楽 日記です

成木餅(なりきもち)

2016-01-12 10:37:28 | 日記
我が家は 正月初の卯の日に 年神様がお立ちになり
その日に 注連飾りも お供え餅も外し 寒餅を搗き 成木餅を飾りました。
ハハハ! ました。。過去形です!   今年は早々と7日にお立ちでした^^
成り木餅も無しです。 で、借り物の写真!

“過去形に なった習慣 成木餅”
“成木餅 飾りし子等の 手が騒ぎ”

今年のお正月は・・・初詣も行っていませんが 神社本庁が憲法改正の署名集めで
署名お願いの幟が立っているところが多いそうですね。驚きですね! 

“明けたけど めでたくも無い ニュース満ち”
“地球儀を 回して馳せる 戦の地”

最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
枝にお餅って、母が作っていたなあ (くちかずこ)
2016-01-12 21:27:20
くちこ的には、11日が鏡開き。
善哉を作って、お餅を焼いていれます。
今日の昼まで掛かって、やっと完食しました。
二人だと、いつも、二日くらい、同じ料理が・・・
返信する
くちかずこ さ~ん^^ (すみとも)
2016-01-13 10:46:40
(ノ⌒▽⌒) こんにちは♪

  成木餅 なんて死語になりましたね。。 漢字変換が出来ませんよ~

 鏡開きは11日ですよね^^ 我が家未だに手作り鏡餅なので 黴が生えてしまいます。 捨てるのも何なので
早めに下げて 水餅にしていいます~

 ”成木餅 なんて伝承 嫁にせず”・・・・お嫁さんなんて言葉も憚られる時代ですね。
返信する
Unknown (春庭)
2016-01-13 11:11:44
同じ関東地域でも、呼び名がことなることを知りました。わたしの実家のある群馬では「繭玉飾り」と読んでいました。群馬の産業は生糸つくりなので、木につける丸い餅も繭にたとえて、繭玉と呼んだのでしょうね。

母の実家が養蚕をやっていたので、お正月には繭玉かざりを見ました。自分で作ったことなかったですけれど。
群馬でも一般家庭で繭玉をつくる家はもうなくなっていることでしょう。
正月の習慣も時代につれ、ということなのでしょうが。

成り木餅繭玉飾りも遠くなり
返信する
Unknown (beetaro)
2016-01-13 17:34:21
繭玉って言ったような気がします。
仕事してる時はお正月に必ず店頭に飾ってました。
もちろん、本物のお餅じゃないですけど・・・。
そうかあ、成木餅・・・。
その名前の方が縁起よさそう。
返信する
春庭 さ~ん^^ (すみとも)
2016-01-13 19:07:58
こんばんは~♪ヽ(´ー`)ノ

  こちら今日は寒くなりました~^^

繭玉かざり ですか^^ 所変わればですね。

 今時は見なくなりましたね^^ 

 >成り木餅繭玉飾りも遠くなり・・・・ですね。

  寒餅も 海苔を入れたり 紫蘇のみを入れたりして
今でも作っています^^

 ”寒餅も 噛めぬ歯に成り 寂しけり” 

   ”噛めぬ歯も 歯ぎしり物の 法改正”・・・・年が開けましたらまっしぐら!の気配。。
返信する
beetaro さ~ん^^ (すみとも)
2016-01-13 19:24:46
こんばんは~♪ヽ(´ー`)ノ

  まぁ! 店頭に飾っていらっしゃいましたか^^

 お正月の風物詩も省略が多くなりましたね!

  ”初詣 以下省略で 福が逃げ” です^^
返信する
今晩は (oyajisann)
2016-01-13 20:50:07
成木餅知りませんでした。
即検索もなかなか出て来ない。
ほんと過ぎ去りし正月の習慣のようですね。
神社本庁って日本会議と近いですからね
でも個人的に神社にその幟は考えもんです。
何時もありがとうございます。
返信する
こんばんは。 ( 岡 夜 ☆ 待 つ )
2016-01-13 21:14:06
母が生きていた2006年12月30日を最後に年末の餅つきをしなくなったので、

 多分妻はお供え餅を外していると思いますが親として子供に風習を伝えていかなければと痛感したけど、

  今や正月にお飾りを付けている車の方が珍しくなりましたね。

酒を止めるくらいなら死んだ方が良いと言う父は町内のとんどが終わってすぐに枯れた杉玉を外して、

 縁起物だと新しい杉玉を玄関に吊るしていました もうすぐ祖母が98歳になります !
返信する
oyajisann さ~ん^^ (すみとも)
2016-01-14 09:26:12
おはようございま~す♪(o'∀'o)ノ

  ”保育園 行事に遺る 成木餅”・・・なんてところでしょうか^^ もう、一般の家庭では見られなせんよね^^

 そうですね!日本会議と近いようですね。

 なんだか 年を越したら空気が違ってきましたね!! 
返信する
岡 夜 ☆ 待 つ さ~ん^^ (すみとも)
2016-01-14 09:43:39
おはようございま~す♪(o'∀'o)ノ

  そうでしたか。。 お正月の慣習も薄れてきましたね^^

 角松も・・・ですね。 

 そちら杉玉を吊るすのですか!! 

 ”合理主義 過ぎて正月 侘しけり” なんてのは寄る年波のせいでしょうか~○o。.
返信する

コメントを投稿