不一致 2008-12-18 11:22:00 | 日記 “同じもの 食して婆ピー 爺便秘” 性格も体質も未だに・・です(>_<) 飲みました成長剤・・整腸剤*(シャイ)* « 嫌~(>_<) | トップ | ボーナス »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 コメント (すみとも) 2012-02-11 21:33:29 コメントあります、あります“同じもの 食しきれない 異生活”妻は運動・運動で食べられても、小生は運動不足で小食・・見習わなくてはと思ってはいるんですが・・ 投稿者:8836(2008-12-18 16:47)ねぇ~これ大丈夫かな~~ってまず食べて貰うのです~~あやしいのは自分は食べない❝ズルい女❞ いや!おばあさんで~す 投稿者:tensyouin(2008-12-18 19:31)せいちょうを期待して飲む胃のくすり事故米を食べても私は生き残る丈夫な胃だけがたよりの後半生がんばって生き残りましょうねぇ。 投稿者:haruniwa(2008-12-18 20:18)すくすく育ちましたか~?おだいじに^^ 投稿者:tarako38(2008-12-18 20:43)何十年も夫婦で同じものをたべても「婆便秘に爺ビー」は良く有りますね。歳を取ったらそんな現象が多くなった気がします。 投稿者:migaji(2008-12-18 22:07)どうしたものでしょうね・・・!?ピーは腸内元気、詰まりは不調??年の性 スネの痒みに 粉が飛び!保湿剤を塗らないと痒くて堪らない。 投稿者:nannjyai(2008-12-19 17:05)8836さ~ん“同じもの 食しきれない 異生活”・・・お若い奥方でいらっしゃいますものね~(^_-)-☆ 当方、食ばかりじゃなく諸々・・不一致!(笑)“咀嚼せぬ ままの人生 仇となり”・・・ハハハもう少し噛み砕いておいた方が良かったのかも~~^^“住み分けて 小春日和の 老いもあり”・・・で、ぼちぼちと~(^_^)/~ 投稿者:sumitomo(2008-12-19 17:41)tensyouinさ~んぶふ・・! 怪しいのはソナタへ!ですか~(^_^)/~ それは、なんと❝賢き妻❞~~!!!!“臭い嗅ぎ 肴にそっと 出して置き” 投稿者:sumitomo(2008-12-19 17:47)haruniwaさ~ん“せいちょうを期待して飲む胃のくすり”・・・もう伸びないと知りつつ~1㎝でも!?“事故米を食べても私は生き残る”・・そ、そう! 生き残りましょうね(^^♪“丈夫な胃だけがたよりの後半生”・・・生きる基本は、食う寝る出す!ですものね~(^_-)-☆“せいちょう剤 頼りに生きる 後半生”“晩成を望みてせいちょう剤を盛り”・・・もう遅ッ!? 投稿者:sumitomo(2008-12-19 18:00)tarako38さ~んは~い! 5ミリ程大人に・・(^_^)/~ありがとう~グスン!大事にします~“省エネが 身に付き大食 出来ぬ我”・・・目は食べたいのに~○o。. 投稿者:sumitomo(2008-12-19 18:09)migajiさ~ん本当に!何十年も同じものを食べてますのに~!!!! ですね(>_<)“不一致も 習い性かな 黄昏の”・・・見ても聞いても食べても!微妙に・・・づれます!(笑)投稿者:sumitomo(2008-12-19 18:14)nannjyaiさ~んハハハ・・どうしたのでしょうね~“腸内の 話はくだり 下らない”・・・はずかしい!(*^_^*)“年の性 スネの痒みに 粉が飛び”・・ホホホ~(^0_0^)“心にも ちょっとつけたや 保湿剤”・・・ 恥かしげも無く~~ですものね!(笑) 投稿者:sumitomo(2008-12-19 18:27)あはは!所詮他人。ベッタリでなくて、理想的です。 投稿者:kkk27(2008-12-19 20:54)ここは、俳句道場だったのか・・・不覚!あ、川柳?食べたよね、夫いぬまに 大福を入れたなら 出口に進む 習いあり 急ぐもよし 急がぬもよし おそまつ くちかずこ 投稿者:kazukomtng(2008-12-19 21:00)sumitomoさん味覚違いを咀嚼して、腹のなか きわだつ個性 我みゆるあれっ天気予報 当たりそうな 腹具合そおっよくぞ聞け わがはらの声 下るともおおっあれ食えば 腹が鳴るなり 年の暮れうんったべなおし 仕切りなおしで 腹元気でもしばらくは腹半分ぐらいがよろしいかも。 投稿者:tabikuma(2008-12-20 07:18)kkk27さ~んそ、そう! 所詮他人~!(笑)不即不離・・・ふふ! つかずつかずで過ごしております~(^_^)/~“不一致の 腹を抱えて 距離をおき”・・・距離が大事かも~(^_-)-☆ 投稿者:sumitomo(2008-12-20 17:44)kazukomtngさ~ん“食べたよね、夫いぬまに 大福を”・・・ありゃ! バレチャッタ~雪隠饅頭!“腹壊す 筈よ内緒の お饅頭”・・・同じものは嘘~<m(__)m>急ぐもよし 急がぬもよし~~ キャハ! さすが白衣の天子様~(^_-)-☆投稿者:sumitomo(2008-12-20 17:57)tabikumaさ~ん“腹のなか きわだつ個性 我みゆる”・・・見えましたか~!!!はい! 腹半分にいたします~いつもハングリー状態・・?“腹半分 卑しき目付き 咎められ”・・・になりそう~“たべなおし 仕切りなおしで 腹元気”・・・・うんっ!これが良いかも~仕切りなおし!(^_-)-☆投稿者:sumitomo(2008-12-20 18:05)口は悪いがハラはいい何、食ってもあたらないって、口癖の先生がいました。何の先生だったか覚えていないのに、、ぼくのおかあさんも、何を食ってもあたりません(~_~) 投稿者:momosuke2sei(2008-12-20 22:52)momosuke2seiさ~んハハハ・・・! 口は悪いがハラはいい!?momosukeママ当たらないのですか~!! 羨ましいです(^_^)/~“口悪の 婆腹までも 不良品”“宝くじ 当たらない我 食あたり”せめて・・これからは、ワタクシ お口は良く致す所存でございます~ざます(>_<) 投稿者:sumitomo(2008-12-21 17:42) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
あります、あります
“同じもの 食しきれない 異生活”
妻は運動・運動で食べられても、小生は運動不足で小食・・見習わなくてはと思ってはいるんですが・・
投稿者:8836(2008-12-18 16:47)
ねぇ~これ大丈夫かな~~ってまず食べて貰うのです~~
あやしいのは自分は食べない
❝ズルい女❞ いや!おばあさんで~す
投稿者:tensyouin(2008-12-18 19:31)
せいちょうを期待して飲む胃のくすり
事故米を食べても私は生き残る
丈夫な胃だけがたよりの後半生
がんばって生き残りましょうねぇ。
投稿者:haruniwa(2008-12-18 20:18)
すくすく育ちましたか~?
おだいじに^^
投稿者:tarako38(2008-12-18 20:43)
何十年も夫婦で同じものをたべても
「婆便秘に爺ビー」は良く有りますね。歳を取ったらそんな現象が多くなった気がします。
投稿者:migaji(2008-12-18 22:07)
どうしたものでしょうね・・・!?
ピーは腸内元気、詰まりは不調??
年の性 スネの痒みに 粉が飛び!
保湿剤を塗らないと痒くて堪らない。
投稿者:nannjyai(2008-12-19 17:05)
8836さ~ん
“同じもの 食しきれない 異生活”
・・・お若い奥方でいらっしゃいますものね~(^_-)-☆
当方、食ばかりじゃなく諸々・・不一致!(笑)
“咀嚼せぬ ままの人生 仇となり”・・・ハハハもう少し噛み砕いておいた方が良かったのかも~~^^
“住み分けて 小春日和の 老いもあり”・・・で、ぼちぼちと~(^_^)/~
投稿者:sumitomo(2008-12-19 17:41)
tensyouinさ~ん
ぶふ・・! 怪しいのはソナタへ!ですか~(^_^)/~ それは、なんと❝賢き妻❞~~!!!!
“臭い嗅ぎ 肴にそっと 出して置き”
投稿者:sumitomo(2008-12-19 17:47)
haruniwaさ~ん
“せいちょうを期待して飲む胃のくすり”・・・もう伸びないと知りつつ~1㎝でも!?
“事故米を食べても私は生き残る”・・そ、そう! 生き残りましょうね(^^♪
“丈夫な胃だけがたよりの後半生”・・・生きる基本は、食う寝る出す!ですものね~(^_-)-☆
“せいちょう剤 頼りに生きる 後半生”
“晩成を望みてせいちょう剤を盛り”・・・もう遅ッ!?
投稿者:sumitomo(2008-12-19 18:00)
tarako38さ~ん
は~い! 5ミリ程大人に・・(^_^)/~
ありがとう~グスン!大事にします~
“省エネが 身に付き大食 出来ぬ我”・・・目は食べたいのに~○o。.
投稿者:sumitomo(2008-12-19 18:09)
migajiさ~ん
本当に!何十年も同じものを食べてますのに~!!!! ですね(>_<)
“不一致も 習い性かな 黄昏の”・・・見ても聞いても食べても!微妙に・・・づれます!(笑)
投稿者:sumitomo(2008-12-19 18:14)
nannjyaiさ~ん
ハハハ・・どうしたのでしょうね~
“腸内の 話はくだり 下らない”・・・はずかしい!(*^_^*)
“年の性 スネの痒みに 粉が飛び”・・ホホホ~(^0_0^)
“心にも ちょっとつけたや 保湿剤”・・・ 恥かしげも無く~~ですものね!(笑)
投稿者:sumitomo(2008-12-19 18:27)
あはは!所詮他人。
ベッタリでなくて、理想的です。
投稿者:kkk27(2008-12-19 20:54)
ここは、俳句道場だったのか・・・不覚!
あ、川柳?
食べたよね、夫いぬまに 大福を
入れたなら 出口に進む 習いあり
急ぐもよし 急がぬもよし
おそまつ くちかずこ
投稿者:kazukomtng(2008-12-19 21:00)
sumitomoさん
味覚違いを咀嚼して、
腹のなか きわだつ個性 我みゆる
あれっ
天気予報 当たりそうな 腹具合
そおっ
よくぞ聞け わがはらの声 下るとも
おおっ
あれ食えば 腹が鳴るなり 年の暮れ
うんっ
たべなおし 仕切りなおしで 腹元気
でもしばらくは腹半分ぐらいがよろしいかも。
投稿者:tabikuma(2008-12-20 07:18)
kkk27さ~ん
そ、そう! 所詮他人~!(笑)
不即不離・・・ふふ! つかずつかずで過ごしております~(^_^)/~
“不一致の 腹を抱えて 距離をおき”・・・距離が大事かも~(^_-)-☆
投稿者:sumitomo(2008-12-20 17:44)
kazukomtngさ~ん
“食べたよね、夫いぬまに 大福を”・・・ありゃ! バレチャッタ~雪隠饅頭!
“腹壊す 筈よ内緒の お饅頭”・・・同じものは嘘~<m(__)m>
急ぐもよし 急がぬもよし~~ キャハ! さすが白衣の天子様~(^_-)-☆
投稿者:sumitomo(2008-12-20 17:57)
tabikumaさ~ん
“腹のなか きわだつ個性 我みゆる”・・・見えましたか~!!!
はい! 腹半分にいたします~
いつもハングリー状態・・?
“腹半分 卑しき目付き 咎められ”・・・になりそう~
“たべなおし 仕切りなおしで 腹元気”・・・・うんっ!これが良いかも~仕切りなおし!(^_-)-☆
投稿者:sumitomo(2008-12-20 18:05)
口は悪いがハラはいい
何、食ってもあたらない
って、口癖の先生がいました。何の先生だったか覚えていないのに、、
ぼくのおかあさんも、何を食ってもあたりません(~_~)
投稿者:momosuke2sei(2008-12-20 22:52)
momosuke2seiさ~ん
ハハハ・・・! 口は悪いがハラはいい!?
momosukeママ当たらないのですか~!! 羨ましいです(^_^)/~
“口悪の 婆腹までも 不良品”
“宝くじ 当たらない我 食あたり”
せめて・・これからは、ワタクシ お口は良く致す所存でございます~ざます(>_<)
投稿者:sumitomo(2008-12-21 17:42)