![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5f/dacbcedbeced3bd7a4dd4698bc44aee3.jpg?1682775429)
朝ドラ『らんまん』に出てきたアレ↑
シーボルトの日本植物誌。
東洋文庫ミュージアムで見られます。
現在の企画展『フローラとファウナ-動植物誌の東西交流-』
そもそも博物学とは。
何故博物学が必要とされたか。
書かれたのはどのような書物か。
のような展示内容です。
シーボルトは動物誌も書いてるよ、とか、
シーボルトの他にも日本植物誌を書いた人はいるよ、とか
真面目に書いてるんだろうけど、ファンタジー?SF?のような内容の本やら。
面白かった。
そして、図鑑の綺麗なこと。
牧野富太郎でなくても、夢中になるわ〜。
まあ、東洋文庫は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6f/5a68b02a7682da3626020e34ea3ca12d.jpg?1682776214)
モリソン書庫↑だけでも、
見る価値が有り有り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ef/c8eacebc4076ac345e8ed8013901b21b.jpg?1682776364)
『フローラとファウナ』は5月14日(日)まで。
朝ドラ見てる人にオススメです。