goo blog サービス終了のお知らせ 

曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

新湊大橋=遊覧船~番屋街

2012-10-10 | 日常
今日は快晴!
主人の風邪も良くなったのでM子義姉、義姉の友人と
4人で先月開通した新湊大橋までドライブ

2本の主塔から斜めに張られたケーブルを見上げながら
メモリーカードの入っていないカメラのシャッターを
切っている私(笑)
 ~~「液晶で画面が見えないよ~」
  「カメラを向けたところでシャッターを切れば
               いいんだよ」~~
メモリーカードがないのに撮れてるわけないよね。

海王丸パークに隣接する【きっときと市場】で
                  一休み
海王丸パークから出ている遊覧船で大橋の下をくぐり
ユニークな橋が架かる内川の橋めぐりを楽しみました。
デッキに出て【えさ】を投げると海鳥が寄ってきたのも
醍醐味の一つだったかな。。
  
     

遊覧船から下りて元気なジジババ4人
5日に氷見で(北大町)オープンした番屋街へ
東の番屋・西の番屋・南の番屋・北の番屋
みのりの番屋・・・魚のストラン・・32店舗
氷見の特産品がずらり~~
氷見番屋街
          新湊きっきと市場 

新湊のきっときと市場にしても氷見の番屋街にしても
食の商業施設が変わってきましたね。

今日の歩数→6810歩





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美人歩きとブス歩き | トップ | 朝散歩 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (パンジー)
2012-10-11 17:11:35
新湊大橋も海王丸も素敵ですね。
遊覧船に乗ってみたいものです。氷見の番屋街は人影も見えずチョット寂しいですね。
観光客で賑わってもらいたいものです。
返信する
Unknown (すみれ)
2012-10-25 20:41:15
パンジーさん
番屋街の写真、確かに人影が見えませんね。
中は賑わってましたよ。
30日には総湯も開業するのでまた賑わうことでしょう。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事