曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

好きノートNO10

2013-03-06 | 好きノート
谷川俊太郎【好きノート】10項目目
   ~~~好きな風景~~~
雪がチラチラと降って薄らと雪化粧をした風景
日の出前の立山連峰・・・稜線がくっきり見える風景
海の見える風景もいいな~~
  海を見ながら美味しいコーヒーが飲めれば最高!

    ~~~~~~~~~~
今、私がはまっていること
①ゴボウ茶作り
泥を落としてラップに包んで蒸し器で1分蒸してから
ささがき→5~6時間天日干し→フライパンで乾煎り
                →冷凍保存
今まで蒸さずにささがきしていたけど蒸した
ゴボウは甘みがあってお茶にするとまろやか。

②乾燥えのき
2~3ヶ月前に一度チャレンジしたが
             面倒でやめてしまった。
今回が2度目のチャレンジ
美味しいです!
200g3袋を乾燥させてから乾煎りすると手のひらにのる
くらいの量になってしまう。
まるで糸くずのよう。
でもパワーは凄い。
一つまみ味噌汁に入れるだけで旨みがぐ~んと
アップ!
       ~~~~~~~~

今日の歩数→8194歩





コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 好きノートNO9 | トップ | 好きノートNO11 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (パンジー)
2013-03-07 14:15:06
ゴボウ茶作りました。香りがよいですね。お茶パックに入れて簡単に飲めるようにしたのですが、最初のうちだけで未だ飲みきれていません。
乾燥エノキも作っただけで使うのを忘れていました。食に関しては疎いです。

暖かくなったので歩きの好きな友人に誘われて歩くようになりました。8,000歩近くになり少しきついですが頑張ってみます。
返信する
Unknown (すみれ)
2013-03-07 15:31:17
パンジーさん
私が言うのもなんですが、急に沢山 歩くと
きついと思います。
徐々に増やしていったほうが良いと思いますが・・・
誘われるとそんなわけにもいかないですよね。

ゴボウ茶、お茶パックに入れると面倒なので
やかんに入れて5分ほど沸騰させて飲んでます。
我が家のお茶タイムは、コーヒーからゴボウ茶に
変わりました。
返信する
Unknown (パセリ)
2013-03-07 16:56:04
すみれさんは手間暇おしまずチャレンジされてエライですね。私は時短クッキングばかりに走ってしまってます。今日新しい歌舞伎座を見てきました。堂々たる構えで後ろの高層ビルにも違和感なかったです。
返信する
Unknown (パンジー)
2013-03-07 19:49:19
ご心配有難うございます。
歩く仲間は二か月前に愛犬を亡くし毎日「やすらぎのさと」にお参いりに行くので同行してくれるのが嬉しいらしく体力、脚力の無い私に合うようにお喋りしながらですから楽しいです。今日は9,600歩でした。
返信する
Unknown (すみれ)
2013-03-07 21:05:41
パセリさん
行動範囲が広くて羨ましいです。
市川に居ながら歌舞伎座に行ったことが
なかったんです。
今となっては、行けそうにもありません。
返信する
Unknown (すみれ)
2013-03-08 09:37:45
パンジーさん
おしゃべりしながらは、いいですね。
返信する

コメントを投稿

好きノート」カテゴリの最新記事