summer diary

日記らしきページ

涼しい夏?

2011年07月28日 | Weblog

 木金連休です。 昨夜は部長の送別会が記念会館であり、帰宅したのは10時頃でした。 車通勤なので当然お酒は飲めなく、ウーロン茶を何杯も飲んでしまいました。 いつも酒を飲まないで夕食をすることがないし、こういった席でアルコールを口にできないのはちょっと辛いですね。 帰宅早々に風呂に入り、ビールを3本のみました。 のんびりと家で飲むビールはやっぱり一番ですね。
それにしても、梅雨時の湿気と連日35度を超える猛暑と比較して、梅雨明け後、先日の台風後の気温は意外と落ち着いていて、33度を超えることもない日が続いてます。 今日も東海地方全般の予想最高気温は31~32度らしい。 最近の夏日としては結構低温なんじゃないでしょうか。 朝からいきなりエアコンを付けることもなく過ごすことが出来ているのは涼しいといって言いようですね。

そんな連休ですが、これといって予定も何もなしです。 特別にする用事もなく、ちょっとした家事をする以外には英語の勉強時間に当てようかと思ってます。 今年に入ってから始めた英語学習ですが、なかなか簡単には覚えられませんね。 でも、毎日少しずつですが、確実にわかるようになってきていることは実感してます。 リスニング力も始めた頃に比べたら少しはましになってます。 NHKラジオテキストも使って、出来るだけ沢山の英語を聞き、いろんな文章を音読し、「コメディドラマで・・・」も毎日1レッスンはこなしてます。 それでもなかなか覚えたり、聞き取ったりするのは簡単ではないですね。 もっとも、たかが半年でべらべら話すことなんて期待してませんけど。 聞き流すだけの教材などTVCMでありますけど、聞き流すだけでは絶対に話すことが出来るようにはならない・・・。 これはほとんどの英語を教える方が言っている格言みたいなもの。 英語特有の発音が出来るためには声を出して何度も繰り返し口を動かして筋肉を鍛える必要があるようです。 ネイティブと同じレベルの発音をする必要は無いと思いますが、最低限、相手に聞いてもらえる発音が出来る程度には上達したいですね。 リーディングやライティングに関しては英字新聞が読める程度にはしたいですね。 
この程度までが私の英語の目標値です。 さて、この先何年掛かるだろうか? 基本となる教材を一つ決めて、まずそれを徹底的にマスターする。 副教材として、NHKラジオなど、ネットでのEnglish関連のリスニングをしたりして、時にはライティングしたりして、マイペースでやってます。 


梅雨明けに思えない

2011年07月21日 | Weblog

 梅雨明けしてからも連日のように湿気が多い日々が続いていて、かなり蒸し暑さを感じます。 昨日は台風の影響もあり、湿った空気で覆われました。 夜もエアコンがないとさすがに寝苦しいですね。 昨夜は夜中に蚊に襲われて・・・蚊取り線香をつけて部屋中を煙でスモークさせて寝てました。 さすがに今朝は蚊取り線香の臭いが部屋中に充満していて、ちょっとまいりました。
たった一匹の蚊のために睡眠を完全に奪われるんですからね。 蚊だけは絶対に許すことができない。 今日、明日は連休です。 土日休みからの変更も少しは慣れたような気がします。 気持ちでは今日は土曜日なんだと納得させることにしてます。

午前中は買い物に出かける予定。 午後からは先日撮っておいたなでしこJapanの試合をTVで見ながらビールですね。それにしても、平日に部屋で僕一人でエアコンをつけてTVを見るのはもったいないような気がしてます。 平日休みもいいけど・・・そうなんだろうね。


梅雨明けと台風

2011年07月19日 | Weblog

 東海地方も梅雨明けになってから一週間が過ぎてなんとなく湿気が少なくなってきたような・・・。 それでも蒸し暑い日が続いていて、梅雨時のうっとうしいむんむんとした日々が続いています。 
今日から台風6号が四国に上陸、その後は太平洋沿岸に急転回して進路を変えて進んでいるもようです。
一昨日は「なでしこJapan」のWould Cupの頂点に立った快挙の報道でTVは賑わっていました。 本当にすごいですね。 世界一ですよ!! どんなものでも世界一を極めることは至難の業です。 女子のサッカーの参加国は男子のそれとは大きく違っているかもしれませんが、それでも尚、この快挙は日本人として誇りにし、大いに誇れることは間違いないですね。 この台風も日本列島を直撃してからまるでゴールキーパに跳ね返されるような角度で太平洋に進路を変化させる。 日本のこの列島がまるで盾にでもなっているかのように、台風を跳ね返してる状態です。 さてさて、リーマンショック、大震災、台風。 人為的なリーマンはともかくとして、自然の営みによる災害は致し方ないとでも言っていいでしょ。 おそらく、この先も人間の英知を超えた自然の、地球の活動が及ぼす驚異は、想像を超えたところにある真実そのものなんだと実感するべきでしょう。 


まだまだ梅雨です

2011年07月08日 | Weblog

 木金休日に変更になり今日は本来なら日曜日。 明日の土曜日が月曜日・・・。 やっぱり何となく納得できない感じです。
今日は昨日キャンセルとなったエアコン設置工事&専用回線工事を朝8時~10時半頃まで付き合いました。 もちろん私が設置する訳ではないですが、電気工事ではちょっと手伝いながら設置していただきました。 おかげで、予定より早く出来たようです。 
それにしてもこの暑さと湿気にはまいりますね。 もちろん、我慢できないぐらいの暑さならエアコンをかけて涼しくしていますが、これが結構身体に疲れを感じさせることも確かです。 なにしろ、部屋の外と中の温度差が10度近くあるわけですからね。 それと、自然な空気ではなくて、あくまでも機械的な温度調整はどこかからだにしっくりこないのだろうと感じます。 夕方になっても暑さは変わらないですが、少しでも風が通るときにはエアコンを切って、外気を感じる方がいいようです。 
休日も終わり、明日土曜日から出勤するのはさすがに憂鬱な気分です・・・・。 早く9月が終わらないかな~~。 


木・金の休日

2011年07月07日 | Weblog

 自動車関連企業はこの7月から9月まで土日休日を木金休日へ変更して節電対策を実施を開始した。 今日は2週目の木金休み。 
朝から雨が降っていて蒸し暑い日となっている。 今日は朝8時から子供部屋へのエアコン設置工事が予定されていた・・・が、化粧カバーの手配ミス(家電店の担当者のミス)で工事は中止となってしまった。 明日ならともかく、来週以降になるような話だったので、まだ家電店の開店前なので話をしてないが、はなはだしく憤慨している。 一日でも早く設置して欲しいから特別価格の商品ではなく、少々高くても最短で設置できる機種を選んだのもかかわらず、結果的にさらに一週間以上も遅れることになるなら意味がない。
これが企業間の取引だったら大問題で、始末書や対策書だけでは済まないかもしれない。 後で電話でとりあえず家電店には早々に連絡をして、この件について何らかの保証、責任の取り方、さらには賠償問題について話をするつもりだ。
休日の朝からかなり気分を害するこの件の責任は全て販売店側にあることは明白な事実なので、一週間かそれ以上の遅延分をどのような形で保障するのかを問いただすことにしる。 

あ~あ、子供も今日からエアコンで涼しい部屋で寝ることができると思っていたのに・・・。 たぶん、かなり怒るだろうね。
私でもかなり憤慨し、憤りさえ感じるほどだからね。 こんな単純な手配ミスをするような店では二度と買わないようにしたい。 


7月~9月の休日

2011年07月01日 | Weblog

 震災の影響に伴う節電対策として7月~9月の自動車関連企業は一斉に休日を土日から木金へ変更した。 私の会社でも今日、明日の金土が休日、来週からは木金が休日となり、土日は通常出勤となります。 解ってはいるものの、やはり土日に仕事をする感覚には馴染めないでしょうね。 この3ヶ月間は土日が休日出勤で、木金を有給休暇の感覚だと思います。 
そんな平日の今日はちょっと買い物にホームセンターへ出かけたのですが、この平日でも駐車場も一杯の状態でした。 平日でもこんなに人が来ているのだと驚きましたね。 

ここ1ヶ月の間は仕事も忙しく、ブログを書いている暇が無かったぐらいでしたが、7月は少し時間を持てるようです。 もっとも、忙しいことの方が個人的には嬉しいのですけどね。 梅雨とは思えないほどに連日の猛暑が続いていて、熱中症で死亡している方も全国で何十人に上っている。 このまま本格的な夏に突入すると暑さはどこまで上昇するのか? 毎年のように猛暑の記録は更新されていて、今年も6月の最高気温を過去最高の更新となりました。 先の震災で今年は節電が国民の合言葉か生活の第一目標のような風潮がありますが、体調に悪影響を与えるほどの節電まではするべきではないですね。 もちろん、例年のように熱中症で倒れる人がいますが、今年はもっと増えることも懸念されます。 我が家は来週には4代目のエアコンの設置をする予定になっています。 下の息子の部屋に取り付け工事をしてもらいます。 これでほぼ、通常使用する部屋には全てエアコンがあることになりますが、電機料金を考えるとちょっと・・・。 ですが、これほどに暑い季節になってきたことを考えると、エアコンがない部屋自体に無理がありますよね。

この先、どれぐらい気温が上昇し続けるのだろう? 今日は午後から風が吹いていて少しは過ごしやすい日なんだけど、それでも何もしないでも汗が出てくるほどに暑い日でも有ります。 幼い頃のエアコンがない生活を思い出してみるのですが、その暑さを比較することは想像できないでいます。 確かに暑い夏であったことは確かですが、どれぐらいの暑さだったかを思い出すのは難しいですね。 どんなに暑くても、それなりにぐっすり寝ていたし、昼ねだってしていたような気がします。 エアコンの涼しさを体感してしまった感覚では昔の暑さの感じ方がまったく別のものになっているような気がしてます。